パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 夏の特別レッスン第1回開催されました!
    • 6月の皆勤賞
    • 5月の皆勤賞発表
    • GW連休中のお休み
    • 4月の皆勤賞
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「みささぎ小町」さん より
    • 「みささぎ小町」さん より
    • 「いずも」さん より
    • 「アキヒメ」さん より

アステ川西教室のブログ

 アステ川西教室  アステ川西教室 さん

LIVE!2020 延長戦Vol.2

 2020年05月21日 15:17
こんにちは
アステ川西教室の村上です。

前回のお題は「Doodle(ドゥードゥル)」でしたが
1週間の間に体験してみましたか?
ちなみに今日のDoodleは「ムビラを称えて」でした。
ジンバブエのショナ族の民族楽器だそうです。
楽器演奏を聴け、また簡単な演奏体験ができましたよ。
まだ体験してないかたはアドレスバーに「Google」と入力して検索(enterキーを入力)
画面上にでてくる可愛らしいgoogleのバナーをクリックして
ぜひチャレンジしてください


さて、今日のLIVE配信のゲストは内藤先生でした。
お題の前のお話はクッキング話で盛り上がりましたよ~
TVで少し話題になったんですかね? 
餃子に油揚げを入れるとジューシーで美味しいそうです。
!!たれはポン酢!!
そして、内藤先生が先日作ったお手製餃子は
鶏のひき肉、春雨(水で戻してから短く刻む)、
中華スープの素、白菜、ニラだったそうです。
とても美味しそうですね (*^^*) 

ついでに私。先日、餃子の皮作りにチャレンジしました。
アステ川西教室の某M先生は毎回手作りされているそうで
いつも「簡単よ~」とおっしゃってたんです。
この機会にチャレンジ!! したのですが、
村上家にはハードルが高かった(T^T)
M先生って スゴイ!! ✨尊敬のまなざしです✨


さてさて、今日のお題は「オンラインで芸術鑑賞」
Googleの便利な機能や​HASARDなどを紹介してます。
こちらは見逃し配信でじっくり御覧ください

★お知らせです★
週替わりコンテンツ
インターネットマスター講座 07.Amazonを使ってみよう(全2回)
無料で視聴できるのは今日までです
明日からは違うコンテンツになりますので、まだ見てないかたはお急ぎくださいね


それでは、皆さま教室で、、、まずはオンライン登校日のZOOMイベントかな?
お会いできるのを楽しみにしております

コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座