アステ川西教室
アステ川西教室 さん
多肉 咲きました
2020年05月20日 11:54


おはようございます。
アステ川西教室の村上です。
授業再開の日にちも決まり、私たちも着々と準備を進めております。
あと、少しで皆さんとお会いできるかと思うと嬉しいですヾ(≧▽≦*)o
ですが、先日からブログでもお伝えしている通り、
まだ外出は控えておこうと思う方はゆっくりスタートでいいですよ。
5月は自宅にいる時間が長いからいまのうちに勉強を、、、というかたはこの機会に。
ご自身のペースでまずは予定を立てることから始めていきましょう。
家から出るのは抵抗あるけど、教室のことが気になるという方には特に!!
★23日土曜日のZOOMイベントオンライン登校日★
授業ではないので参加は自由。お茶を片手にお顔を見ながら和みましょう✨
皆様に会えるのを楽しみにしてます。
さて、最近私が和んだことは、名前は分からないんだけど多肉植物の開花です
一年に一度? いつもは花芽が伸びているのは気づくものの
そのあとを見逃したり枯らしたりしていたのですが、
今年はばっちり「開花」を確認できました☆彡
そして以前コメントの返信でご質問を頂いていたお野菜の状況は
広い畑があるわけではないのでプランターがメインになりますが
毎年恒例の、苦瓜、おくら、モロヘイヤ
ミニトマトとつるむらさき、青しそ、赤しそ→これは勝手に生えてくるそうです
今年の新顔はピーマンとかぼちゃ。これは買ってきた種ではなく調理で出た野菜の種を植えたようなので理科の実験ですね。
夏野菜、どこまで収穫できるか楽しみです。
長期間の休講措置により皆さんにはご迷惑をお掛けしておりましたが、
ようやく開講の目処が立ち、本当にうれしい気持ちでいっぱいです。
皆さんとお会いできるのをインストラクター一同、心より楽しみにしております。
アステ川西教室の村上です。
授業再開の日にちも決まり、私たちも着々と準備を進めております。
あと、少しで皆さんとお会いできるかと思うと嬉しいですヾ(≧▽≦*)o
ですが、先日からブログでもお伝えしている通り、
まだ外出は控えておこうと思う方はゆっくりスタートでいいですよ。
5月は自宅にいる時間が長いからいまのうちに勉強を、、、というかたはこの機会に。
ご自身のペースでまずは予定を立てることから始めていきましょう。
家から出るのは抵抗あるけど、教室のことが気になるという方には特に!!
★23日土曜日のZOOMイベントオンライン登校日★
授業ではないので参加は自由。お茶を片手にお顔を見ながら和みましょう✨
皆様に会えるのを楽しみにしてます。
さて、最近私が和んだことは、名前は分からないんだけど多肉植物の開花です
一年に一度? いつもは花芽が伸びているのは気づくものの
そのあとを見逃したり枯らしたりしていたのですが、
今年はばっちり「開花」を確認できました☆彡
そして以前コメントの返信でご質問を頂いていたお野菜の状況は
広い畑があるわけではないのでプランターがメインになりますが
毎年恒例の、苦瓜、おくら、モロヘイヤ
ミニトマトとつるむらさき、青しそ、赤しそ→これは勝手に生えてくるそうです
今年の新顔はピーマンとかぼちゃ。これは買ってきた種ではなく調理で出た野菜の種を植えたようなので理科の実験ですね。
夏野菜、どこまで収穫できるか楽しみです。
長期間の休講措置により皆さんにはご迷惑をお掛けしておりましたが、
ようやく開講の目処が立ち、本当にうれしい気持ちでいっぱいです。
皆さんとお会いできるのをインストラクター一同、心より楽しみにしております。
コメントがありません。
コメント
0 件