パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ★今週の予約状況★
    • ★夏季休講のお知らせ★
    • ●夏の特別レッスン1日目●
    • ★今週の予約状況★
    • ★今週の予約状況★
    • 「oyabun」さん より
    • 「KIYOP」さん より
    • 「しまちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「oyabun」さん より

☆ あべの日記 プレミアブログ ☆

 イトーヨーカドーあべの教室  イトーヨーカドーあべの教室 さん

明日はオンライン登校日です!

 2020年05月19日 18:53
インストブログ40日目

明日はいよいよあべの教室オンライン登校日です。

もう一度時間確認です。

①10時~10時半
②11時~11時半

途中参加、途中退出OKです。

zoom使い方は以前のパソコン編とスマホ編①②の
ブログを参照してくださいね。

ルームナンバーとパスワードが必要になりますが
明日ご連絡させていただきますので、必ず
参加ご希望の方は、ブログコメントもしくは
下記メールアドレスへ、どちらの時間に参加するか
ご連絡お願いいたします。

メールアドレス(今回限定)
abeno@4353p-club.com

メールアドレスは、教室のプレミアのメールアドレスに
なりますので、お間違えのないように確認お願いします。

なお、当日教室にはインストラクターは在中しておりませんので、
電話での受付は行っておりません。

コーヒーやジュース、紅茶飲みながらの
気軽な気持ちでご参加くださいね。
皆さんのご参加をお待ちしております。

さて、いきなり話は変わりますが
写真、何かわかりますか?

そして、これはコーヒー用?紅茶用?
皆さん、どちらに使うと思いますか?

正解は、コーヒーに使うコーヒープレスです。
紅茶用と思われている方、多いと思いますが・・・

コーヒーの抽出には、ドリップ方式と
このプレス式が主です。あとサイフォンもあります。

プレス式で入れると、金属製のメッシュで豆を濾すので
コーヒーの油分も一緒に抽出されます。
なので、表面には油分が浮いたように見えますが
この油分には、コーヒーの豊かな香りと風味が
含まれています。

ドリップ式もプレス式もそれぞれ美味しくコーヒーを
淹れて頂けるので、お好みで楽しんで下さいね。

で、こんなにコーヒーのことを熱く語る私ですが
実は、絶対なる紅茶派でした\(◎o◎)/!

では、また明日・・・
コメント
 2 件
 2020年05月20日 16:38  イトーヨーカドーあべの教室  イトーヨーカドーあべの教室 さん
oyabunさん

いつもコメントありがとうございます。

オンライン登校日は、2回無事終了しました。
初めての方もおられ、こんな風に映るんですねと
おっしゃっておられました。
また、機会がありましたらぜひ。

oyabunさんは珈琲派なんですね。
私もたまに最近は珈琲飲みます。
私も紙フィルターですぅ。(*^^)v
珈琲、紅茶どちらにせよ、私は必ずお菓子とともに
味わいます。
このお休みの間、いっぱい紅茶飲みました
ということは、いっぱいお菓子も食べました~

6月ご予約ありがとうございました。
 2020年05月20日 07:55  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
あべの教室の先生 おはようございます

愈々今日はオンライン登校日ですね
大勢の仲間が登校されるのだろうなぁと想像しています
私は登校無理ですが、皆さんのブログを楽しみにしています♪

紅茶好きの先生だから紅茶用と思いましたが、珈琲用なのですね
私は珈琲派なのに紅茶用を持っているのですが、
以前それで珈琲を抽出した事があるのですよ(笑)
私の淹れ方が悪かったので美味しくなかった(≧◇≦)
私の好みはドリップかなぁ…家では専ら簡単な紙フィルターです

※昨日、6月予約表を送信しました
 送信不具合に備えて明日電話致します<(_ _)>
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座