イトーヨーカドーあべの教室
イトーヨーカドーあべの教室 さん
瀬戸内マリンビュー
2020年05月18日 19:05



インストブログ39日目
市民講座の受講生さんは、鉄道がお好きな方が多いようなので
今日も、ちょっと鉄道の話題です。
というのも、一人旅と電車が好きなので、昔よく一人で
電車の旅に出かけてました。
いつか、青春18きっぷでのんびりと鉄道の旅を
したいと思っています。
鉄道興味ない方、スルーしてくださいね(*^^)v
写真の電車は、瀬戸内海を走る呉線の観光列車
「瀬戸内マリンビュー」
ただ、今はもう運行終了になっています。
車内は、船内をイメージされていて
窓からは、瀬戸内海をずっと楽しめます。
で、このあと、瀬戸内海の大久野島へ
この島は、太平洋戦争時に毒ガス製造していた島で
有名です。今もその名残がいっぱい残っています。
が、もう一つはうさぎの島でも有名です。
フェリーが島につくなり、人口より多い可愛いうさぎが
寄ってきます。
ビニール袋をクシャクシャさせると、その音に反応して
群れで寄ってきます。
私は、靴をかじられました((+_+))
ただ、今コロナの影響で観光客が全く来ないので
餌がなく、ウサギたちが大変な状況だということを
新聞の記事で知りました。
その時、ふとこのウサギたちのことを思い出しました。
さて、今日は月曜日です。
週刊豆知識が更新されています。
今回もオンラインに関係する問題です。
今回の自粛生活でオンラインがすっかり定着しましたね。
ぜひ、正解してポイントゲットしてくださいね。
ちゃんと検索してくださいね。カンはダメですよ~(笑)
では、また明日・・・
市民講座の受講生さんは、鉄道がお好きな方が多いようなので
今日も、ちょっと鉄道の話題です。
というのも、一人旅と電車が好きなので、昔よく一人で
電車の旅に出かけてました。
いつか、青春18きっぷでのんびりと鉄道の旅を
したいと思っています。
鉄道興味ない方、スルーしてくださいね(*^^)v
写真の電車は、瀬戸内海を走る呉線の観光列車
「瀬戸内マリンビュー」
ただ、今はもう運行終了になっています。
車内は、船内をイメージされていて
窓からは、瀬戸内海をずっと楽しめます。
で、このあと、瀬戸内海の大久野島へ
この島は、太平洋戦争時に毒ガス製造していた島で
有名です。今もその名残がいっぱい残っています。
が、もう一つはうさぎの島でも有名です。
フェリーが島につくなり、人口より多い可愛いうさぎが
寄ってきます。
ビニール袋をクシャクシャさせると、その音に反応して
群れで寄ってきます。
私は、靴をかじられました((+_+))
ただ、今コロナの影響で観光客が全く来ないので
餌がなく、ウサギたちが大変な状況だということを
新聞の記事で知りました。
その時、ふとこのウサギたちのことを思い出しました。
さて、今日は月曜日です。
週刊豆知識が更新されています。
今回もオンラインに関係する問題です。
今回の自粛生活でオンラインがすっかり定着しましたね。
ぜひ、正解してポイントゲットしてくださいね。
ちゃんと検索してくださいね。カンはダメですよ~(笑)
では、また明日・・・
oyabunさん
いつもコメントありがとうございます。
私もオタクではないですが、同じで可愛い、珍しいには
すぐに飛びついてしまいます(笑)
でも、ちょっとした工夫で、列車の旅も楽しくなるので
観光列車はいいですよね。
大久野島のうさぎさん、早くコロナが収束して
餌がもらえるようになるといいんですがね。
あと、もう少しかな~
いつも、しっかりポイントゲットありがとうございます。
いつもコメントありがとうございます。
私もオタクではないですが、同じで可愛い、珍しいには
すぐに飛びついてしまいます(笑)
でも、ちょっとした工夫で、列車の旅も楽しくなるので
観光列車はいいですよね。
大久野島のうさぎさん、早くコロナが収束して
餌がもらえるようになるといいんですがね。
あと、もう少しかな~
いつも、しっかりポイントゲットありがとうございます。
masakisiさん
またまたコメントありがとうございます。
そうですね、マリンビューはなくなりましたが
また新たな列車ができるんですよね。
楽しみです。
最近、色々観光列車ができて、ブームですが
どんどんお高くなってきましたよね。
気軽にのんびりと列車で旅というわけには
いかなくなってきました~
また、機会があれば観光列車のブログを
アップさせて頂きますので~
またまたコメントありがとうございます。
そうですね、マリンビューはなくなりましたが
また新たな列車ができるんですよね。
楽しみです。
最近、色々観光列車ができて、ブームですが
どんどんお高くなってきましたよね。
気軽にのんびりと列車で旅というわけには
いかなくなってきました~
また、機会があれば観光列車のブログを
アップさせて頂きますので~
トミさんさん
いつもコメントありがとうございます。
鉄道好きなんですね~
しかもローカル線。
いいですよね~
以前は、時刻表片手に・・・でしたが
今は、ネットですぐに調べられるから便利がいいですが
時刻表もなかなか楽しいらしい。。
私の兄も鉄道大好き人間で愛読書は時刻表で、
頭の中で駅で交差する電車が想像できると言っていましたわ~
私は、そこまでオタクではないですが、のんびり景色観ながら
旅ができるがの好きです。
明日、お時間あいましたら、ぜひオンライン参加お待ちしております。
いつもコメントありがとうございます。
鉄道好きなんですね~
しかもローカル線。
いいですよね~
以前は、時刻表片手に・・・でしたが
今は、ネットですぐに調べられるから便利がいいですが
時刻表もなかなか楽しいらしい。。
私の兄も鉄道大好き人間で愛読書は時刻表で、
頭の中で駅で交差する電車が想像できると言っていましたわ~
私は、そこまでオタクではないですが、のんびり景色観ながら
旅ができるがの好きです。
明日、お時間あいましたら、ぜひオンライン参加お待ちしております。
あべの教室の先生 こんにちは
今日は瀬戸内マリンビューですね!
私は鉄ちゃんではありませんが、珍しいとか可愛らしい電車は好きです
単に好奇心旺盛なだけみたいです~(笑)
瀬戸内マリンビューは車内が船内のイメージで楽しそう♪
電車に乗っているのに、瀬戸内を船で走っている様な気分になりますね
戦争の名残が濃厚な大久野島は兎で有名なのですね
猫の島は結構ありますが、兎は珍しいのではないでしょうか
今はコロナの影響で観光客が無く、餌が無いのですね…可哀想な事です( ノД`)
毎月曜日は豆知識で5点ゲットの日で~す✌
今日は瀬戸内マリンビューですね!
私は鉄ちゃんではありませんが、珍しいとか可愛らしい電車は好きです
単に好奇心旺盛なだけみたいです~(笑)
瀬戸内マリンビューは車内が船内のイメージで楽しそう♪
電車に乗っているのに、瀬戸内を船で走っている様な気分になりますね
戦争の名残が濃厚な大久野島は兎で有名なのですね
猫の島は結構ありますが、兎は珍しいのではないでしょうか
今はコロナの影響で観光客が無く、餌が無いのですね…可哀想な事です( ノД`)
毎月曜日は豆知識で5点ゲットの日で~す✌
イトーヨーカドーあべの教室の先生
おはようございます。
連日の話題ありがとうございます。
キハ47形気動車去年で引退かと思っていましたら
また秋に改造でデビューらしいですね。
地元自治体が予算出してくるもので
もう一度改造するのですね。
名前がetSETOra(エトセトラ)とか
あと10年は頑張ってくれるでしょうか。
予定通り出来ればいいのですが。
おはようございます。
連日の話題ありがとうございます。
キハ47形気動車去年で引退かと思っていましたら
また秋に改造でデビューらしいですね。
地元自治体が予算出してくるもので
もう一度改造するのですね。
名前がetSETOra(エトセトラ)とか
あと10年は頑張ってくれるでしょうか。
予定通り出来ればいいのですが。
あべの教室の先生 今晩は。
電車好きと言うよりは、鉄道好きです。
在職時代、遠方の出張は鉄道で行くのが好きでした。
仕事に行くときは、時間厳守ですが、帰りは時々工夫を凝らして帰ります。
呉線も乗車しましたが、まだ、観光列車は無い時分です。
新幹線は味気ないですが、田舎のローカル線は大好きです。
出張帰りの時間は未定なので、路線経路が複数ある時は、大判の時刻表をコピーして持参。
帰りの乗り継ぎ時間を考えながらローカル線の旅が好きでした。
電車好きと言うよりは、鉄道好きです。
在職時代、遠方の出張は鉄道で行くのが好きでした。
仕事に行くときは、時間厳守ですが、帰りは時々工夫を凝らして帰ります。
呉線も乗車しましたが、まだ、観光列車は無い時分です。
新幹線は味気ないですが、田舎のローカル線は大好きです。
出張帰りの時間は未定なので、路線経路が複数ある時は、大判の時刻表をコピーして持参。
帰りの乗り継ぎ時間を考えながらローカル線の旅が好きでした。
コメント
6 件