イオンスタイル東神奈川教室
イオンスタイル東神奈川教室 さん
【写真コンテスト】応募~5/10まで
2020年05月05日 10:01



みなさん、こんにちわ♪
イオン東神奈川教室へようこそ~!
インストラクター池田です(・o・)ノ
市民講座LIVE配信の最終回は、ご覧になりましたか?
鎌田先生と坪内先生のお話、とっても楽しくて あっという間の時間でしたね。
配信後半でも話題になりましたが、緊急事態宣言が 5月末まで延期されるようです。
せっかくの休講期間なので・・・池田は、溜まりに溜まっていた スマホの写真をやっと整理しました!何と1年で、写真が800枚も増えていました☆彡.。
みなさんも、この機会に 身近なものを写真に撮ってみませんか?
何気ない日常でも、写真に撮ってみると 素敵な記録になりますよ♪
「STAY HOME」今だからこそ、「ENJOY HOME」しませんか♥
★ ★ ★ 写真コンテスト ★ ★ ★
プレミアサイトでは、「写真コンテスト」応募を受付中です!
この機会に「写真コンテスト」へ応募してみましょう。
応募期間は、5月10日まで!
まだまだ間に合いますよ\(^-^)/
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
なお、写真コンテストには、撮影部門と コラージュ部門があります。
詳しくは、プレミアサイトのトップページから「応募」をクリックしてくださいね。
※3枚目の写真は、この春に撮影した 桜とネモフィラをコラージュして、背景にしてみました。近所の公園での撮影です♪
イオン東神奈川教室へようこそ~!
インストラクター池田です(・o・)ノ
市民講座LIVE配信の最終回は、ご覧になりましたか?
鎌田先生と坪内先生のお話、とっても楽しくて あっという間の時間でしたね。
配信後半でも話題になりましたが、緊急事態宣言が 5月末まで延期されるようです。
せっかくの休講期間なので・・・池田は、溜まりに溜まっていた スマホの写真をやっと整理しました!何と1年で、写真が800枚も増えていました☆彡.。
みなさんも、この機会に 身近なものを写真に撮ってみませんか?
何気ない日常でも、写真に撮ってみると 素敵な記録になりますよ♪
「STAY HOME」今だからこそ、「ENJOY HOME」しませんか♥
★ ★ ★ 写真コンテスト ★ ★ ★
プレミアサイトでは、「写真コンテスト」応募を受付中です!
この機会に「写真コンテスト」へ応募してみましょう。
応募期間は、5月10日まで!
まだまだ間に合いますよ\(^-^)/
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
なお、写真コンテストには、撮影部門と コラージュ部門があります。
詳しくは、プレミアサイトのトップページから「応募」をクリックしてくださいね。
※3枚目の写真は、この春に撮影した 桜とネモフィラをコラージュして、背景にしてみました。近所の公園での撮影です♪
ねこちゃんさんこんにちは(´▽`)
ねこちゃんさんも
LIVE配信ご覧になって下さったんですね♪♪♪
嬉しいです♪
ホント、LIVE配信の先生たち
いつもの授業とは違い気さくで
「あら♪こんなに先生達オチャメなの(笑)」と
私も毎回ニヤニヤしながら見ていました♪
またこういう機会があったら楽しいですね。
コンテスト応募もありがとうございますヽ(^o^)丿
このブログを読んで応募して下さり
池田先生とっても喜びます☆彡
また
ブログなどでねこちやんさんの近況もお待ちしております♡
インストーラクター 滝
ねこちゃんさんも
LIVE配信ご覧になって下さったんですね♪♪♪
嬉しいです♪
ホント、LIVE配信の先生たち
いつもの授業とは違い気さくで
「あら♪こんなに先生達オチャメなの(笑)」と
私も毎回ニヤニヤしながら見ていました♪
またこういう機会があったら楽しいですね。
コンテスト応募もありがとうございますヽ(^o^)丿
このブログを読んで応募して下さり
池田先生とっても喜びます☆彡
また
ブログなどでねこちやんさんの近況もお待ちしております♡
インストーラクター 滝
池田先生、こんばんは。
ライブ配信、4回とも、見させて頂きました。いろいろとハプニングもありましたが、楽しかったです。先生方の素の様子も知ることができ、親近感がわきました。機会がありましたら、また、やって頂きたいです。
昨日、写真コンテストに応募させていただきました。
池田先生も、スマホの写真の整理をしたんですか!私も、スマホに入っている写真、パソコンに取り込みたくて、教室で先生方に教えて頂きましたが、どうしてもできず、仕方なくメールで送信して、パソコンに入れました。135枚もあったので、大変でした。
毎日家にこもっていると、どうにかなりそうです。パソコン、ウォーキングで、気晴らしです
ライブ配信、4回とも、見させて頂きました。いろいろとハプニングもありましたが、楽しかったです。先生方の素の様子も知ることができ、親近感がわきました。機会がありましたら、また、やって頂きたいです。
昨日、写真コンテストに応募させていただきました。
池田先生も、スマホの写真の整理をしたんですか!私も、スマホに入っている写真、パソコンに取り込みたくて、教室で先生方に教えて頂きましたが、どうしてもできず、仕方なくメールで送信して、パソコンに入れました。135枚もあったので、大変でした。
毎日家にこもっていると、どうにかなりそうです。パソコン、ウォーキングで、気晴らしです
コメント
2 件