ダイエー東大島教室
ダイエー東大島教室 さん
インストのつぶやき~検温~
2020年05月01日 18:15


5月になりましたね。。。
家のベランダから爽やかな空気を吸い込んでいます。
こういう状況になってから、一日に2回体温を測っています。
意外と変動があるのに驚きます。
もちろん、人の基礎体温のリズムはありますが。
なんでもなくても ― 微熱。
頭痛があって頭が重いから上がっているかと思えば ― 全然平熱。
自分の体ながら神秘的です。
感覚に関係なく、体温は体の異変を教えてくれる健康チェックのバロメーターなんですね。
今更ながら見直しました。
上のイラストは、わきの下で測る場合の体温計のはさみ方です。
私は間違っていました。
外出を控えていることで、内なるものへ関心が向けられます。
小さな事にも目を向ける機会ですね。
★★ 金井 ★★
家のベランダから爽やかな空気を吸い込んでいます。
こういう状況になってから、一日に2回体温を測っています。
意外と変動があるのに驚きます。
もちろん、人の基礎体温のリズムはありますが。
なんでもなくても ― 微熱。
頭痛があって頭が重いから上がっているかと思えば ― 全然平熱。
自分の体ながら神秘的です。
感覚に関係なく、体温は体の異変を教えてくれる健康チェックのバロメーターなんですね。
今更ながら見直しました。
上のイラストは、わきの下で測る場合の体温計のはさみ方です。
私は間違っていました。
外出を控えていることで、内なるものへ関心が向けられます。
小さな事にも目を向ける機会ですね。
★★ 金井 ★★
毎日体温を測る・・・当初は毎日行っていた検温も自粛でほとんど自宅で過ごす毎日だから自分のコンディション任せとなって怠っていました( ;∀;)
なぜか買い物に出かける前だけは習慣的に測ってから外出してます。
毎日のことだからと瞬時に測れる体温計なるものをネットで購入したのですがお恥ずかしい限りです。
金井先生、素晴らしいですね。さすがです!
買い物も一人ででかけて目的のものだけを購入して寄り道をしない。
当たり前のことを毎日コツコツ続けることが今はとても大切な時だと思います。
■■ 佐藤 ■■
なぜか買い物に出かける前だけは習慣的に測ってから外出してます。
毎日のことだからと瞬時に測れる体温計なるものをネットで購入したのですがお恥ずかしい限りです。
金井先生、素晴らしいですね。さすがです!
買い物も一人ででかけて目的のものだけを購入して寄り道をしない。
当たり前のことを毎日コツコツ続けることが今はとても大切な時だと思います。
■■ 佐藤 ■■
コメント
1 件