バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
あれから9年ですね。
2020年03月10日 22:21
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!
今日は、満月。
でも外は雨模様。
ちょっと残念です。
もう少し深夜になるとお月様が見えるかな?
気が付けば、3月もすでに10日か過ぎました。
いろんな面で、忙しくって目まぐるしくって
あっというまに一日が過ぎていきます。
明日は、3月11日です。
東日本大震災から、9回目の3月11日がやってきます。
今年は、ウイルス騒ぎでついつい忘れがちになりそうですが、
備え在れば患いなしで、1年に一度ぐらいはご自宅の防災対策を見直す機会にしてみてくださいね。
避難袋の確認や非常食の確認など、改めて確認する機会にしてみてください。
忘れなければ、午後2時46分の黙とうもできるといいですね。
今日は、満月。
でも外は雨模様。
ちょっと残念です。
もう少し深夜になるとお月様が見えるかな?
気が付けば、3月もすでに10日か過ぎました。
いろんな面で、忙しくって目まぐるしくって
あっというまに一日が過ぎていきます。
明日は、3月11日です。
東日本大震災から、9回目の3月11日がやってきます。
今年は、ウイルス騒ぎでついつい忘れがちになりそうですが、
備え在れば患いなしで、1年に一度ぐらいはご自宅の防災対策を見直す機会にしてみてくださいね。
避難袋の確認や非常食の確認など、改めて確認する機会にしてみてください。
忘れなければ、午後2時46分の黙とうもできるといいですね。
セブンさん こんにちは
3月10日は東京空襲の日なんですね。
地震も戦争も流行り病もどれも苦手です。
毎日の忙しさの中で、どんどん大切なことを忘れて行ってしまいそうです。
大変な経験をされた方のことを思って、自分のことを見直す機会にもなるので、
忘れないようにしたいですね。
3月10日は東京空襲の日なんですね。
地震も戦争も流行り病もどれも苦手です。
毎日の忙しさの中で、どんどん大切なことを忘れて行ってしまいそうです。
大変な経験をされた方のことを思って、自分のことを見直す機会にもなるので、
忘れないようにしたいですね。
ひろさん こんにちは
ひろさんも、あの日のことは忘れられないですね。
私も、はっきりと覚えています。
ただ、仕事中でしたので現場の状況を知ったのは、勤務後自宅に帰ってからの
22時近くでした。
あれから9年たちましたが、変わったことも変わらないこともありますね。
自然の驚異は、年々思い知らされることが多くな多様な気がします。
時折思い出して、心を律することも大切ですよね。
ひろさんも、あの日のことは忘れられないですね。
私も、はっきりと覚えています。
ただ、仕事中でしたので現場の状況を知ったのは、勤務後自宅に帰ってからの
22時近くでした。
あれから9年たちましたが、変わったことも変わらないこともありますね。
自然の驚異は、年々思い知らされることが多くな多様な気がします。
時折思い出して、心を律することも大切ですよね。
こんばんは
今日は、満月だったのですが残念ながら雨模様ですね。
今日は、3月10日ですね。
いろいろ忙しくしていると、1日があっと言う間に過ぎてしまいますね。
明日は、9回目の3月11日がやって来ますね。
今年は、ウイルス騒ぎで震災の事が忘れがちですね。
年に一度の防災対策を見直すといいですね。
ちなみに、今日は東京大空襲の日ですね。
今日は、満月だったのですが残念ながら雨模様ですね。
今日は、3月10日ですね。
いろいろ忙しくしていると、1日があっと言う間に過ぎてしまいますね。
明日は、9回目の3月11日がやって来ますね。
今年は、ウイルス騒ぎで震災の事が忘れがちですね。
年に一度の防災対策を見直すといいですね。
ちなみに、今日は東京大空襲の日ですね。
コメント
3 件