ノジマ鴨宮教室
ロクベエ さん
叔母の33回忌
2020年03月09日 16:42
私の母は、私が13歳の時にガンで亡くなりました。
母は、五人姉妹の四番目。
昨日の叔母は、長女でみんなから、おかあちゃんと呼ばれていました。私が、20代の時横浜に暮らしていたときに、大動脈で危篤になり、親戚従妹が駆け付けました。
私も、輸血しようと血圧を測ったら、低くて輸血できないと・・。
私は、病院ないを歩いて血圧をあげて、輸血しました。
残念ながら、皆の祈りもむなしく、叔母は57歳という若さで天国へ召されました。
今では、五人姉妹の一番下の叔母が生きているだけです。
いつだったか、夢に出てきて「いつでも会いにくるよ」
と言ってくれた。
今頃は、四人で花札でもしているのかな・・。
おかあちゃん、ありがとうございました。
母は、五人姉妹の四番目。
昨日の叔母は、長女でみんなから、おかあちゃんと呼ばれていました。私が、20代の時横浜に暮らしていたときに、大動脈で危篤になり、親戚従妹が駆け付けました。
私も、輸血しようと血圧を測ったら、低くて輸血できないと・・。
私は、病院ないを歩いて血圧をあげて、輸血しました。
残念ながら、皆の祈りもむなしく、叔母は57歳という若さで天国へ召されました。
今では、五人姉妹の一番下の叔母が生きているだけです。
いつだったか、夢に出てきて「いつでも会いにくるよ」
と言ってくれた。
今頃は、四人で花札でもしているのかな・・。
おかあちゃん、ありがとうございました。
コメント有難うございます。
にこちゃんさん、本当に春めいてきましたね。
春は、花々が楽しい季節です。草取りは、むりのないように・・・。
いわさん、ありがとうございます。
天国の母達に恥じぬように生きていかねば・・。精進して。
にこちゃんさん、本当に春めいてきましたね。
春は、花々が楽しい季節です。草取りは、むりのないように・・・。
いわさん、ありがとうございます。
天国の母達に恥じぬように生きていかねば・・。精進して。
コメント
1 件