メッツ大曽根教室
シ―子 さん
バレンタインの贈り物
2020年02月14日 14:00
今日はバレンタインデー
私の夫と息子は天国ですなので贈る相手もなく又ホワイトデーの贈り物ももちろんありません。なのでその贈り物以上に嬉しい贈り物が、、それは
40年前運転免許証を初めて手にしたのがこの日でした嬉しかったです。
最初初めて車を運転する時は夫に隣に乗って貰いました私の場合誰か隣に乗ると緊張して運転しにくくあくる日からは近所をスピード落として練習しました
夫は自動車ディーラーの整備士なので余計緊張したのかも。
その40年目の節目の更新の今年近々自主返納する予定です私の場合医師からこの薬を飲んで運転は危ないのでしないでと言われて又娘や私の親類からも辞めた方がいいと常々言われているのでそれに丸2年以上も運転していないので、
人身事故を起こす前にそうしようと決断しましたなんか寂しいけど最近高齢者の
死亡人身事故が増えているので、、。変わりに運転経歴証明書が発行されるので
それが身分証になりますから。
私の夫と息子は天国ですなので贈る相手もなく又ホワイトデーの贈り物ももちろんありません。なのでその贈り物以上に嬉しい贈り物が、、それは
40年前運転免許証を初めて手にしたのがこの日でした嬉しかったです。
最初初めて車を運転する時は夫に隣に乗って貰いました私の場合誰か隣に乗ると緊張して運転しにくくあくる日からは近所をスピード落として練習しました
夫は自動車ディーラーの整備士なので余計緊張したのかも。
その40年目の節目の更新の今年近々自主返納する予定です私の場合医師からこの薬を飲んで運転は危ないのでしないでと言われて又娘や私の親類からも辞めた方がいいと常々言われているのでそれに丸2年以上も運転していないので、
人身事故を起こす前にそうしようと決断しましたなんか寂しいけど最近高齢者の
死亡人身事故が増えているので、、。変わりに運転経歴証明書が発行されるので
それが身分証になりますから。
シー子さん こんにちは
はじめまして
近くのメッツ大曽根教室の max です
私は、近くの茶屋ヶ坂自動車学校で運転免許証をとりました
もう42年も前の話です
市民講座は、もう12年になりますがすっかり幽霊部員でイベントだけ通っています
もうやめようかな~とも思いましたが、ブログで皆さんと意見交換できるのが頭の活性化になるのに気付きました
今は、ハガキでもお金が掛かりますね 毎日皆さんとハガキ交換と思うと通信料は当然かかります 機会がないとPCも触らなくなります
ブログ発信も、勉強や調べもの勉強をしないといけません
よって、もう少し頑張ります 宜しくお願い致します
はじめまして
近くのメッツ大曽根教室の max です
私は、近くの茶屋ヶ坂自動車学校で運転免許証をとりました
もう42年も前の話です
市民講座は、もう12年になりますがすっかり幽霊部員でイベントだけ通っています
もうやめようかな~とも思いましたが、ブログで皆さんと意見交換できるのが頭の活性化になるのに気付きました
今は、ハガキでもお金が掛かりますね 毎日皆さんとハガキ交換と思うと通信料は当然かかります 機会がないとPCも触らなくなります
ブログ発信も、勉強や調べもの勉強をしないといけません
よって、もう少し頑張ります 宜しくお願い致します
コメント
1 件