パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • お誕生日&少し早い七夕飾り
    • お誕生日おめでとう
    • 母の日のプレゼントと孫の作品
    • 久しぶりの折り紙
    • 今年はいいことがありそう~
    • 「satiko」さん より
    • 「max」さん より
    • 「チーズケーキ」さん より
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「michan」さん より

私のプレミアブログ

 ライフ香里園教室  てるみ さん

目から鱗

 2020年02月01日 10:00
年末で教室を辞めた友達に逢いました。

開口一番「私、皿回しをやってるの」
私、一瞬びっくりです。

長年お父さんの介護をしていましたが亡くなり
今は好きなことが出来るようになって
色々なことに挑戦しているようです。
でもまさか「皿回し」を特技にしているとは。
何人かのグループで老人ホームや、施設を回っているようです。

彼女の上昇志向、すごい!

彼女に貰った水仙
コメント
 7 件
 2020年02月04日 15:01  ライフ香里園教室  てるみ さん
sakuraさん こんにちは

お久しぶりです~

たまにしかブログをアップしないのによく見つけてくれて
有難うございます。

「目から鱗」まさか聖書から来ていたとは
思いませんでした。
勉強になりました。

sakuraさんはクリスチャンなんですね。
教会での礼拝、素晴らしいです~
 2020年02月04日 14:55  ライフ香里園教室  てるみ さん
kikiさん こんにちは

教えるところが大阪市内にあるそうです。
道具も揃えられるみたいです。

ボイストレーニングは、本格的に習うと
腹筋を使うので、姿勢がよくなり、背が伸びるとか。

老後を楽しく過ごすことはいいですね~
 2020年02月02日 10:01  ライフ香里園教室  てるみ さん
まっちゃんさん おはようございます

「皿回し」以外にも「アコーディオン」もやっているそうです。
これもまた、珍しいです。

色々なことに挑戦、見習いたいです。

一輪挿しの花瓶、本当はこちら側は裏みたいですけど
こっちのほうが、気に入っています。
 2020年02月02日 09:56  ライフ香里園教室  てるみ さん
ねこさん おはようございます

なかなか「皿回し」なんて思いつきませんね。
皿回し用の道具があるそうです。

お年寄りを楽しませるなんて素晴らしいことです。

本人も楽しそうに話していました。
 2020年02月02日 09:52  ライフ香里園教室  てるみ さん
michanさん おはようございます

今では死語になってしまったような言葉
友達とそのグループの方たちには
驚かされました。

あと、ボイストレーニングに通ったら
なんと背が1センチ伸びたそうです。
これにもビックリ

気の持ちようでどうにでもなることが、わかりました。
 2020年02月01日 19:59  アル・プラザ近江八幡教室  まっちゃん さん
てるみさん こんばんは〜

教室を辞められたお友達と、今でもお付き合い出来る関係
良いですね〜

自由な時間が出来て、皿回しですか?!(◎_◎;)
それはビックリですね。
でも楽しいのでしょうね〜

水仙も綺麗ですが、一輪挿しも素敵です( ◠‿◠ )
 2020年02月01日 10:03  遠鉄百貨店教室  michan さん
てるみさん〜

おはようございます(^○^)

パソコン教室大会されたお友達、久しぶりにあったら吃驚
なんで皿回しなの?それは目から鱗でしたね〜

老人ホームなどの慰問をされている、素晴らしいことです。
でもそんなに簡単に皿回しできないでしょうから
隠れた努力はあるのでしょうね〜

香りのいい水仙、可愛いわね〜

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座