海老名マルイ教室
海老名マルイ教室 さん
♪ビジネス活用イベント開催中♪
2019年12月22日 17:30
年末、ちょっと気忙しい週末、
海老名教室は、
まだまだもっと勉強したい!!
効率良くパソコンを使いたい!!
スキルアップしたい!!
授業では習えない時短操作を身につけたい!!
飯田先生の授業を受けないと年越せない!!などなど
そんな向上心溢れる11名の皆さんで、
活気あふれる授業、満席開催真っ最中ですヽ(^o^)丿
ご参加下さった皆さんは、
今年一年頑張ったご自分を褒めてあげましょう(^^)v
そして、来年も一緒に頑張りましょうね!(^^)!
勉強会イベント常連の方も、お久しぶりの方も、
参加した感想をコメントアップして下さいね(^_-)
↓↓↓↓↓
海老名教室は、
まだまだもっと勉強したい!!
効率良くパソコンを使いたい!!
スキルアップしたい!!
授業では習えない時短操作を身につけたい!!
飯田先生の授業を受けないと年越せない!!などなど
そんな向上心溢れる11名の皆さんで、
活気あふれる授業、満席開催真っ最中ですヽ(^o^)丿
ご参加下さった皆さんは、
今年一年頑張ったご自分を褒めてあげましょう(^^)v
そして、来年も一緒に頑張りましょうね!(^^)!
勉強会イベント常連の方も、お久しぶりの方も、
参加した感想をコメントアップして下さいね(^_-)
↓↓↓↓↓
M.Hideさん、コメントありがとうございました。
今日は、M.Hideさんに助けられ無事勉強会を終えることができました!!
まだまだ知らない関数、たっくさんあります!
覚えるのには時間がかかったけど、忘れるのは早い・・・
パソコンに限らず、継続・復習がどんなことにも大切ですよね
2020年こそ、勉強会全制覇を目指して頑張ってくださいね!
飯田 亜矢
今日は、M.Hideさんに助けられ無事勉強会を終えることができました!!
まだまだ知らない関数、たっくさんあります!
覚えるのには時間がかかったけど、忘れるのは早い・・・
パソコンに限らず、継続・復習がどんなことにも大切ですよね
2020年こそ、勉強会全制覇を目指して頑張ってくださいね!
飯田 亜矢
イーグルさん、コメントありがとうございます!
参加してよかったといってもらえるのが一番うれし言葉です!
ありがとうございます!
さらなる飛躍を期待しています!
イーグルさんは、今年最後の大仕事がまだ残っています!
最後まであきらめずに、PowerPointの資格の勉強頑張ってくださいね。
インストラクターみんなで応援しています!
飯田 亜矢
参加してよかったといってもらえるのが一番うれし言葉です!
ありがとうございます!
さらなる飛躍を期待しています!
イーグルさんは、今年最後の大仕事がまだ残っています!
最後まであきらめずに、PowerPointの資格の勉強頑張ってくださいね。
インストラクターみんなで応援しています!
飯田 亜矢
plumさん、コメントありがとうございます!
1歩進んで2歩下がる??とんでもない、plumさん、着実に前に進んでいますよ!
もっともっと自信を持つために、授業・お仕事でパソコンを使うときに必ず、勉強会で習ったことを実践してみてください。plumさんならきっと半月過ぎたころには意識せず、自然に操作ができるようになっていると思います。まずは、実践です!そしてもう一つ、もっと自信をもってください。2020年は、1歩進んだら下がらないを目標に頑張っていきましょう!
飯田 亜矢
1歩進んで2歩下がる??とんでもない、plumさん、着実に前に進んでいますよ!
もっともっと自信を持つために、授業・お仕事でパソコンを使うときに必ず、勉強会で習ったことを実践してみてください。plumさんならきっと半月過ぎたころには意識せず、自然に操作ができるようになっていると思います。まずは、実践です!そしてもう一つ、もっと自信をもってください。2020年は、1歩進んだら下がらないを目標に頑張っていきましょう!
飯田 亜矢
マサさんへ
今日はExcelで何度も繰り返し勉強していただいていた関数の総まとめでした。
数式バーとダイアログボックスを何度もにらめっこして、IF関数・VLOOKUP関数を理解しようと頑張っていましたよね。
なんとなく心配で今日は何度も後ろから覗きに行ってしまいました(笑)
でもそんな必要ないぐらい、理解してくれていたことがとても嬉しかったです。
お仕事でも大変なこと、きっとたくさんあると思います。マサさんの頑張りはきっと周りの人に伝わっていると思います。
2020年、ぜひぜひ今ある知識を資格という形に残して頂きたいなあと思っています!
新年あけたらまた一緒に目標を考えましょう!
今日はExcelで何度も繰り返し勉強していただいていた関数の総まとめでした。
数式バーとダイアログボックスを何度もにらめっこして、IF関数・VLOOKUP関数を理解しようと頑張っていましたよね。
なんとなく心配で今日は何度も後ろから覗きに行ってしまいました(笑)
でもそんな必要ないぐらい、理解してくれていたことがとても嬉しかったです。
お仕事でも大変なこと、きっとたくさんあると思います。マサさんの頑張りはきっと周りの人に伝わっていると思います。
2020年、ぜひぜひ今ある知識を資格という形に残して頂きたいなあと思っています!
新年あけたらまた一緒に目標を考えましょう!
エンドゥさん、コメントありがとうございました。
年々資格が増えて、知識もインストラクター?!なみに増えてきたのでは?と私達もドキドキしています(笑)
イベントをいつも、素敵な作品や声掛けで盛り上げてくれてありがとうございます!
2020年は、Excel・Word2級取得を目標にがんばろうね!
飯田 亜矢
年々資格が増えて、知識もインストラクター?!なみに増えてきたのでは?と私達もドキドキしています(笑)
イベントをいつも、素敵な作品や声掛けで盛り上げてくれてありがとうございます!
2020年は、Excel・Word2級取得を目標にがんばろうね!
飯田 亜矢
ねこざえもんさんへ
勉強会にご参加いただき、本当にありがとうございました。
普段、すらすらと問題をこなしているねこざえもんさんですのでコメントとっても嬉しかったです。知らなかっただけで、使うととっても便利な関数まだまだたっくさんあります!
2020年は、勉強会制覇を目指してさらなる向上を目指して一緒にがんばりましょう!
飯田 亜矢
勉強会にご参加いただき、本当にありがとうございました。
普段、すらすらと問題をこなしているねこざえもんさんですのでコメントとっても嬉しかったです。知らなかっただけで、使うととっても便利な関数まだまだたっくさんあります!
2020年は、勉強会制覇を目指してさらなる向上を目指して一緒にがんばりましょう!
飯田 亜矢
yokomoさんへ
今年も1年あっというまでしたね。
なんとyokomoさん入会して早10年!
いつも素敵な笑顔とジョークで私達インストラクターを
楽しませてくれてありがとうございます!
これはわからないだろうなぁと思ったことをさらっとやってくれたyokomoさん!
日々使っていることや長年積み重ねてきた知識がきちんと身についているなぁと
感じる事ができ今日はとても嬉しかったです。
来年は、いよいよWord3級試験に挑戦です!
私だけではなく、yokomoさんも気合いMAXで乗り切りましょうね。
飯田 亜矢
今年も1年あっというまでしたね。
なんとyokomoさん入会して早10年!
いつも素敵な笑顔とジョークで私達インストラクターを
楽しませてくれてありがとうございます!
これはわからないだろうなぁと思ったことをさらっとやってくれたyokomoさん!
日々使っていることや長年積み重ねてきた知識がきちんと身についているなぁと
感じる事ができ今日はとても嬉しかったです。
来年は、いよいよWord3級試験に挑戦です!
私だけではなく、yokomoさんも気合いMAXで乗り切りましょうね。
飯田 亜矢
koyokiさんへ
今年最後の勉強会、ご参加ありがとうございました。
人生思い通りにいかないこと、パソコンに限らず私もたっくさんあります(笑)
でも、koyokiさんの言う通り、やっぱり何度もチャレンジして理解できるまで続けること!
これが一番だと思います。
ショートカットキーなど慣れない操作も、普段の授業でもぜひ使ってみてくださいね。
そのうち、自然と使いこなせていると思います!
来年もどうぞよろしくお願いします。
飯田 亜矢
今年最後の勉強会、ご参加ありがとうございました。
人生思い通りにいかないこと、パソコンに限らず私もたっくさんあります(笑)
でも、koyokiさんの言う通り、やっぱり何度もチャレンジして理解できるまで続けること!
これが一番だと思います。
ショートカットキーなど慣れない操作も、普段の授業でもぜひ使ってみてくださいね。
そのうち、自然と使いこなせていると思います!
来年もどうぞよろしくお願いします。
飯田 亜矢
メリーさんへ
今年最後の勉強会、ご参加ありがとうございました。
諦めず、何度も挑戦する気持ちを2020年も忘れず、続けて参加していきましょう!
いつも慎重なメリーさん!もう少し自信を持ってやってみてください!
間違えても、忘れても同じ問題をなんどもやることで必ず身に付きます。
来年度も、一緒に頑張って行きましょうね。
飯田 亜矢
今年最後の勉強会、ご参加ありがとうございました。
諦めず、何度も挑戦する気持ちを2020年も忘れず、続けて参加していきましょう!
いつも慎重なメリーさん!もう少し自信を持ってやってみてください!
間違えても、忘れても同じ問題をなんどもやることで必ず身に付きます。
来年度も、一緒に頑張って行きましょうね。
飯田 亜矢
viviさんコメントありがとうございます!
間違えても、正解するまで!忘れたら、何度も繰り返す!
viviさんの頑張る姿にインストラクターみんなが元気をもらっています!
来年はワード3級受験を目指して、日々向上出来るよう一緒に頑張っていきましょうね!
飯田 亜矢
間違えても、正解するまで!忘れたら、何度も繰り返す!
viviさんの頑張る姿にインストラクターみんなが元気をもらっています!
来年はワード3級受験を目指して、日々向上出来るよう一緒に頑張っていきましょうね!
飯田 亜矢
今年ありがとうございました。ビジネス講座ついていくのに大変ですが頑張ります。
普段使わない関数を使用できた為良い復習になりました。
また、参加してみようと思いました。
また、参加してみようと思いました。
たくさん勉強できました。
参加してよかったと思います。
来年もよろしくお願いします。
参加してよかったと思います。
来年もよろしくお願いします。
コメント
13 件