京橋教室
京橋教室 さん
そろそろお正月の準備をしませんか?
2019年11月06日 00:00


こんにちは、京橋教室です
(#^.^#)☼
あっという間に11月に入りました。
そろそろ年賀状やお正月グッズの準備を始めませんか?
①『かんたん年賀状講座』が始まっています。
筆ぐるめを使って、かんたんに作成できます。
映像は6回あり、住所録の作成もできますよ!
自分だけの年賀状が、かんたんに作成できますので是非挑戦してみませんか?
(喪中はがきの作成もできます。)
また、
12月2日から『年賀状コンテスト』が始まります。
筆ぐるめ、ワード、どちらでもOKです。
「年賀状アプリ(筆ぐるめ)部門」と「ワード部門」の2部門ですので、両方の応募も可能です。
素敵に作成した1枚を応募しましょう!
来年は、干支のトップバッター、子年…
沢山のご応募楽しみにしていまチュ~。
(#^.^#)
②12月イベント『お正月グッズを作ろう』
12月13日(金)15:45~17:45
お箸袋やお年玉を入れる袋、などお正月の集いを華やかに演出するグッズを作成します。
お好みのイラストなどを使い、お気に入りの作品を作りませんか?
お正月以外にも、クリスマスや忘年会など…あらゆるシーンで使えますよ。
是非、ご自分の演出で盛り上げていきましょう。
お正月が待ち遠しくなるイベントです♪
ご予約承っています、お早めにご予約ください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆
秋空と紅葉のコンビ、おしゃれです。
いつものコースのお散歩も、何となくグレードが上がったような気分で、やさしい気持ちになります♪
(写真3)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆
(#^.^#)☼
あっという間に11月に入りました。
そろそろ年賀状やお正月グッズの準備を始めませんか?
①『かんたん年賀状講座』が始まっています。
筆ぐるめを使って、かんたんに作成できます。
映像は6回あり、住所録の作成もできますよ!
自分だけの年賀状が、かんたんに作成できますので是非挑戦してみませんか?
(喪中はがきの作成もできます。)
また、
12月2日から『年賀状コンテスト』が始まります。
筆ぐるめ、ワード、どちらでもOKです。
「年賀状アプリ(筆ぐるめ)部門」と「ワード部門」の2部門ですので、両方の応募も可能です。
素敵に作成した1枚を応募しましょう!
来年は、干支のトップバッター、子年…
沢山のご応募楽しみにしていまチュ~。
(#^.^#)
②12月イベント『お正月グッズを作ろう』
12月13日(金)15:45~17:45
お箸袋やお年玉を入れる袋、などお正月の集いを華やかに演出するグッズを作成します。
お好みのイラストなどを使い、お気に入りの作品を作りませんか?
お正月以外にも、クリスマスや忘年会など…あらゆるシーンで使えますよ。
是非、ご自分の演出で盛り上げていきましょう。
お正月が待ち遠しくなるイベントです♪
ご予約承っています、お早めにご予約ください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆
秋空と紅葉のコンビ、おしゃれです。
いつものコースのお散歩も、何となくグレードが上がったような気分で、やさしい気持ちになります♪
(写真3)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆
コメントがありません。
コメント
0 件