遠鉄百貨店教室
遠鉄百貨店教室 さん
*新店オープン と 秋の気配*
2019年09月14日 23:48


みなさま、こんばんは。
今宵もお月様がきれいに見えていますか?
虫の音に耳を澄ませながら、夜空を眺めつつ、
千葉で被災されている皆様に心を寄せております。
一日も早い復旧を祈ります。
=========
さて、遠鉄百貨店は、昨日から大賑わい。
新館5階に「東急ハンズ」がOPENしたからです!
私も早速、5階フロアに足を運んでみました。
人・人・人。レジも大行列。
うーーん、もう少し落ち着いてからくればよかった・・・。
と思いつつ、フロアを一巡してみました。
うん♪楽しい(*^^)v
文具好きの私としては、MAY ONEまで行かなくても
購入できるものが増えて、とってもうれしい☆彡
皆様も、ぜひ一度立ち寄ってみてください。
何か良い雑貨と巡り合えるかもしれませんよ♪
そして、その足で地下の食料品売り場へ。
期間限定販売の商品を目指しました。
恵那の「寿や」さんの「栗きんとん」です♪
9月23日までの限定出店だそうです。
秋が来た!と私に知らせてくれる商品の一つ。
とってもおいしいんですよ~(*^-^*)
お月様を眺めつつ、お茶うけとして楽しみました☆彡
皆様は、どんな秋を楽しみますか?
今宵もお月様がきれいに見えていますか?
虫の音に耳を澄ませながら、夜空を眺めつつ、
千葉で被災されている皆様に心を寄せております。
一日も早い復旧を祈ります。
=========
さて、遠鉄百貨店は、昨日から大賑わい。
新館5階に「東急ハンズ」がOPENしたからです!
私も早速、5階フロアに足を運んでみました。
人・人・人。レジも大行列。
うーーん、もう少し落ち着いてからくればよかった・・・。
と思いつつ、フロアを一巡してみました。
うん♪楽しい(*^^)v
文具好きの私としては、MAY ONEまで行かなくても
購入できるものが増えて、とってもうれしい☆彡
皆様も、ぜひ一度立ち寄ってみてください。
何か良い雑貨と巡り合えるかもしれませんよ♪
そして、その足で地下の食料品売り場へ。
期間限定販売の商品を目指しました。
恵那の「寿や」さんの「栗きんとん」です♪
9月23日までの限定出店だそうです。
秋が来た!と私に知らせてくれる商品の一つ。
とってもおいしいんですよ~(*^-^*)
お月様を眺めつつ、お茶うけとして楽しみました☆彡
皆様は、どんな秋を楽しみますか?
遠鉄百貨店さん
今晩は
満月で、お月様綺麗でしたね。
虫の音も綺麗に鳴いて秋ですね。
千葉県の被災されてる皆様に1日でも早い復興祈るばかりです。ついに東急ハンズオープン嬉しいね。
賑やかいね。嵐も楽しみです。色々なのが、あって、楽しそうだね。
寿屋さんの栗きんとん栗て、言うと秋ですね。
お月様眺めながら、お茶しながら、いいですね。
嵐は、やっぱり秋というとお祭りと秋刀魚だな。
今年は、何匹食べれるかな。
今晩は
満月で、お月様綺麗でしたね。
虫の音も綺麗に鳴いて秋ですね。
千葉県の被災されてる皆様に1日でも早い復興祈るばかりです。ついに東急ハンズオープン嬉しいね。
賑やかいね。嵐も楽しみです。色々なのが、あって、楽しそうだね。
寿屋さんの栗きんとん栗て、言うと秋ですね。
お月様眺めながら、お茶しながら、いいですね。
嵐は、やっぱり秋というとお祭りと秋刀魚だな。
今年は、何匹食べれるかな。
michanさん
人混み、私も苦手です(^^;)。
教室の帰りにサラッと寄り道してみてくださいませ。
来月には、少し落ち着いていると思いますヨ♪
生栗いいですね~。一つ一つ皮をむくのは大変かもしれませんが、
小学校の運動会を思い出します。
栗とミカンが、我が家の運動会の定番デザートだったんですよ(*^_^*)
懐かしいです☆彡
人混み、私も苦手です(^^;)。
教室の帰りにサラッと寄り道してみてくださいませ。
来月には、少し落ち着いていると思いますヨ♪
生栗いいですね~。一つ一つ皮をむくのは大変かもしれませんが、
小学校の運動会を思い出します。
栗とミカンが、我が家の運動会の定番デザートだったんですよ(*^_^*)
懐かしいです☆彡
遠鉄百貨店教室さま〜
おはようございます(^O^)
遠鉄百貨店のLINEで知らされていました。
東急ハンズ賑やかでしょうね。
教室行く時以外はなかなか出かけられなくていますけど
次は覗いて見たくなっています。
あまり人混み好きではなく苦手なんですよね〜
少し落ち着いてからにね。
素敵な秋を見つけましたね。この栗蒸しきんとん、大好きです。
でもお値段も高い〜
浜松駅の構内でも販売していますよ。
私は山の道の駅で生栗買ってきました。
おはようございます(^O^)
遠鉄百貨店のLINEで知らされていました。
東急ハンズ賑やかでしょうね。
教室行く時以外はなかなか出かけられなくていますけど
次は覗いて見たくなっています。
あまり人混み好きではなく苦手なんですよね〜
少し落ち着いてからにね。
素敵な秋を見つけましたね。この栗蒸しきんとん、大好きです。
でもお値段も高い〜
浜松駅の構内でも販売していますよ。
私は山の道の駅で生栗買ってきました。
コメント
3 件