イトーヨーカドーあべの教室
イトーヨーカドーあべの教室 さん
かき氷
2019年09月13日 15:28
今日は、今年の夏に食べたかき氷をご紹介します。
かき氷は苦手分野でしたが
今年は2回も食べました。
どちらも今まで食べたかき氷とは全く違う
画期的なお味でした。
どちらもかき氷の激戦区の奈良です。
1枚目の写真はテレビでもたびたび紹介されている
「ほうせき箱」さん大人の抹茶かき氷
行ったのが7月でしたが、朝9時から整理券配布。
午後3時の整理券をゲットしましたが
この日はお昼にはもう整理券は終了でした。
注文した「大人の抹茶」にはいろいろな味が出現!
特にラム酒がきいていておいしい!
上にのっているのはヨーグルトのエスプーマと言って
泡ですが、ふんわりしていておいしいです。
2枚目は奈良駅からすぐにあるフレンチのお店
「ル・クレール」さんのかき氷
これは、かき氷の域を超えて
フレンチのデザートです。
こちらも9時半から配布の整理券の行列は必須です。
座席数が少ないので、配布とともにすぐに終了です。
月替わりで3種類ありますが、
写真は8月のいちじくのかき氷です。
上には白ワインで煮込んだいちじく
中には赤ワインで煮込んだいちじく
天辺には炭酸のジュレ。
おいしくて・おいしくて・・・
何度でも食べたい!
ということで、今年の夏の思い出のかき氷でした。
さて、あべの教室では10月に速読の体験会を行います。
速読って?と思われた方、気になる方、無料ですので
ぜひぜひ体験会へご参加お待ちしております。
10月7日(月)15時45分~
10月18日(金)13時30分~
10月28日(月)10時15分~
かき氷は苦手分野でしたが
今年は2回も食べました。
どちらも今まで食べたかき氷とは全く違う
画期的なお味でした。
どちらもかき氷の激戦区の奈良です。
1枚目の写真はテレビでもたびたび紹介されている
「ほうせき箱」さん大人の抹茶かき氷
行ったのが7月でしたが、朝9時から整理券配布。
午後3時の整理券をゲットしましたが
この日はお昼にはもう整理券は終了でした。
注文した「大人の抹茶」にはいろいろな味が出現!
特にラム酒がきいていておいしい!
上にのっているのはヨーグルトのエスプーマと言って
泡ですが、ふんわりしていておいしいです。
2枚目は奈良駅からすぐにあるフレンチのお店
「ル・クレール」さんのかき氷
これは、かき氷の域を超えて
フレンチのデザートです。
こちらも9時半から配布の整理券の行列は必須です。
座席数が少ないので、配布とともにすぐに終了です。
月替わりで3種類ありますが、
写真は8月のいちじくのかき氷です。
上には白ワインで煮込んだいちじく
中には赤ワインで煮込んだいちじく
天辺には炭酸のジュレ。
おいしくて・おいしくて・・・
何度でも食べたい!
ということで、今年の夏の思い出のかき氷でした。
さて、あべの教室では10月に速読の体験会を行います。
速読って?と思われた方、気になる方、無料ですので
ぜひぜひ体験会へご参加お待ちしております。
10月7日(月)15時45分~
10月18日(金)13時30分~
10月28日(月)10時15分~
コメントがありません。
コメント
0 件