メッツ大曽根教室
シ―子 さん
猛暑と車
2019年08月17日 15:48
今年も猛暑の毎日でしたが、明日は暑さもピークを迎え来週から徐々に猛暑も弱くなり気温も下がりつつあるとの事で北からの空気も入って平年並みに
今年の夏は長期予報では平年並みだとの事でしたが見事に外れました
猛暑の中では私も買い物は薄暗くなってから行きます。
車が運転出来ればいいけど名古屋に引っ越してからは
一切運転はしていないので多少は不便を感じる時もあります。
そもそもマイカーは甥に売りましたっていうか高齢者の事故が増えた
今日この頃もし今運転って言っても全く自信がないので、、。
死亡事故起こす前に諦めてよかったと思います。
そもそも名古屋市は65歳以上は敬老パスがあるから市営地下鉄、バスが無料なので必要ないかと私の場合名古屋駅や栄迄行くのに近くのバス停から行けるから便利です。
今年の夏は長期予報では平年並みだとの事でしたが見事に外れました
猛暑の中では私も買い物は薄暗くなってから行きます。
車が運転出来ればいいけど名古屋に引っ越してからは
一切運転はしていないので多少は不便を感じる時もあります。
そもそもマイカーは甥に売りましたっていうか高齢者の事故が増えた
今日この頃もし今運転って言っても全く自信がないので、、。
死亡事故起こす前に諦めてよかったと思います。
そもそも名古屋市は65歳以上は敬老パスがあるから市営地下鉄、バスが無料なので必要ないかと私の場合名古屋駅や栄迄行くのに近くのバス停から行けるから便利です。
とよちゃんさん今晩は
交通費が無料と言っても年一回に手数料が、収入に応じて10000、5000、3000、1000が必要で
私の場合年金生活の1人住まいなので1000円です。
息子さん台風の影響で名古屋出張ゆっくり出来なくて残念でしたね。
交通費が無料と言っても年一回に手数料が、収入に応じて10000、5000、3000、1000が必要で
私の場合年金生活の1人住まいなので1000円です。
息子さん台風の影響で名古屋出張ゆっくり出来なくて残念でしたね。
シー子さん♡ こんばんは☆ 65才以上は無料で乗れるんですね。 名古屋は大都会!!移動手段は車なくてもバス、電車、上手に利用できますね♪ 暑い暑いと言っても、もうひと頑張りがまんね 先日の息子の名古屋出張は、ちょうど台風の影響などで早めの帰宅となりましたよ。
コメント
2 件