イトーヨーカドーあべの教室
イトーヨーカドーあべの教室 さん
☆切手イベント☆
2019年06月13日 20:08

こんにちは
あべの教室です。
今日は切手・コラージュのイベントでした!
皆さんご自身で撮影された写真や、
ご家族の写真、また教室で用意したイラストを使用して
素敵なデザインの切手を作成して下さいました(^^)
写真の編集、コラージュは
講座でおなじみのFotorを使用しました。
慣れるまでは操作が難しいですが、
使いこなせると色々な事ができるので、
ぜひ、ご自宅のPCにもインストール
して頂きたいです。
インストール方法はインストラクターまで(^^)/
そして、7月のイベントのお知らせです。
7月はタイピングコンテスト。
前回からどれぐらいスコアが伸びたか、
目指せ!昇級・昇段!!!!!
もう1つはカルチャーのイベント。
今、話題の笑いヨガです。
皆で楽しく笑いましょう~(∩´∀`)∩
(開催日時:7月8日(月)15:45~17:15)
空席もまだございますので、
ぜひこちらもご参加下さい。
お申し込みはインストラクターまで(^^)/
トミさん
コメントありがとうございます。
切手見ました~(^^)!
教室で作成されたのとは少し変わった感じで、
でもトミさんらしいなと感じる作品でした(*´ω`)!
ぜひぜひ、切手の価格が確定したら注文してくださいね♪
先日からパワーポイントが始まりました!
少しでも引っかかるところがあれば、
いつでも聞いてくださいね(*^^)!!
コメントありがとうございます。
切手見ました~(^^)!
教室で作成されたのとは少し変わった感じで、
でもトミさんらしいなと感じる作品でした(*´ω`)!
ぜひぜひ、切手の価格が確定したら注文してくださいね♪
先日からパワーポイントが始まりました!
少しでも引っかかるところがあれば、
いつでも聞いてくださいね(*^^)!!
あべの教室の先生 こんにちは。
切手イベントの楽しい時間、有難うございました。
イベントのブログをUPしようと、USBに保存した資料を取り出しましたが、最後にプリントした時のワードの資料が見当たりません、最後に保存を忘れたみたいです。
もう一度、一から作成し、息子に手つだって貰い、ワードから、写真へ変換して、ようやくブログが作成できました。
教室では、分かったつもりで、帰つていますが、時間がたつと、思い出すのに七転八倒の状態です
覚えが悪い分は、復習が大事ですね。
これからも、覚えの悪い受講生ですが、宜しくお願いいたします。
切手イベントの楽しい時間、有難うございました。
イベントのブログをUPしようと、USBに保存した資料を取り出しましたが、最後にプリントした時のワードの資料が見当たりません、最後に保存を忘れたみたいです。
もう一度、一から作成し、息子に手つだって貰い、ワードから、写真へ変換して、ようやくブログが作成できました。
教室では、分かったつもりで、帰つていますが、時間がたつと、思い出すのに七転八倒の状態です
覚えが悪い分は、復習が大事ですね。
これからも、覚えの悪い受講生ですが、宜しくお願いいたします。
oyabunさん
コメントありがとうございます!
昨日は素敵な切手が
出来上がりましたね...!
是非、切手の価格が確定したら?笑
発注していただきたいです~(^^)/
にゃんこさんもお仕事が
お忙しい中、参加してくださいました。
またFotorを活用して素敵な写真を
ブログに投稿して下さいね(*´ω`)!
あべの教室の先生 おはようございます
昨日は切手イベント有り難うございました<(_ _)>
bonchanさんは早速ブログアップされていますね~流石です!
午後の部にはニャンコさんのお顔も見えますね
お仕事大丈夫だったのかしら…半休を取られたのかな?
切手発注は色んな制約がありますが、それをクリアすれば難しい事では無いですね
私は発注するか否か思案中ですが、色んなパターンを楽しんでみたいと思います
Fotorを使っての加工・編集は楽しくて、ホント、嵌りますね~
昨日は切手イベント有り難うございました<(_ _)>
bonchanさんは早速ブログアップされていますね~流石です!
午後の部にはニャンコさんのお顔も見えますね
お仕事大丈夫だったのかしら…半休を取られたのかな?
切手発注は色んな制約がありますが、それをクリアすれば難しい事では無いですね
私は発注するか否か思案中ですが、色んなパターンを楽しんでみたいと思います
Fotorを使っての加工・編集は楽しくて、ホント、嵌りますね~
コメント
4 件