イトーヨーカドー船橋教室
sachi さん
皆様、ご注意を
2019年05月20日 15:10

ついにこの様なハガキが
きました。無視してもいいと
思いましたが、一応交番に
相談に行ってきました。
住所は霞ヶ関1-1-3
消印は足立区です。
くれぐれも電話をなさらずに。
私も何かあればすぐに交番に行きます。
無視してもいいと言われました。
あとでお巡りさんが電話をかけてくれるそうです。
一応安心しました。
きました。無視してもいいと
思いましたが、一応交番に
相談に行ってきました。
住所は霞ヶ関1-1-3
消印は足立区です。
くれぐれも電話をなさらずに。
私も何かあればすぐに交番に行きます。
無視してもいいと言われました。
あとでお巡りさんが電話をかけてくれるそうです。
一応安心しました。
こんばんは。イチヨウライフクさん。
本当に驚きました。身に覚えが
ないので。あの手この手と考えてますね。
誰も相談する人がいないので交番に行きました。
近所に甥がいるのですが、勤めだし、日付けもすぐですので
ちょっと焦りました。これがいけないのですね。
冷静に冷静にですね。又暑くなりそうです。
体調を崩しません様に。
コメントありがとうございます。
本当に驚きました。身に覚えが
ないので。あの手この手と考えてますね。
誰も相談する人がいないので交番に行きました。
近所に甥がいるのですが、勤めだし、日付けもすぐですので
ちょっと焦りました。これがいけないのですね。
冷静に冷静にですね。又暑くなりそうです。
体調を崩しません様に。
コメントありがとうございます。
こんにちは
sachiさん
交番に相談されて良かったですね~
私にも2年続けてきました
最初はびっくり!思い当たる節がないのです
主人は放っておきなさいと言いましたが気になりました
日付も余裕がなくあせらせるのですよね
市役所に相談に行きました
裁判所などの重要な書類ははがきではなく封書できますからねと言われ確かにと思いました
次の年は手が込んでいて個人情報を保護するためにシールが張られていました
あの手この手できます
お互いに注意しましょうね
sachiさん
交番に相談されて良かったですね~
私にも2年続けてきました
最初はびっくり!思い当たる節がないのです
主人は放っておきなさいと言いましたが気になりました
日付も余裕がなくあせらせるのですよね
市役所に相談に行きました
裁判所などの重要な書類ははがきではなく封書できますからねと言われ確かにと思いました
次の年は手が込んでいて個人情報を保護するためにシールが張られていました
あの手この手できます
お互いに注意しましょうね
コメント
2 件