パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 私と姉
    • 姉と兄
    • 今日の名古屋は雨
    • 端午の節句
    • つつじから皐月に
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「とよちゃん」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「とよちゃん」さん より
    • 「ベリー」さん より

私のプレミアブログ

 メッツ大曽根教室  シ―子 さん

高齢者の運転

 2019年04月20日 15:36
昨日高齢者の運転による悲惨な事故が起きました
自転車に乗った親子です、しかも子供はまだ3歳と言う幼い子供ですが
車を運転していたのが87歳の高齢者しかも車庫入れもかなりてこづって
いたと言うからその時点で運転は諦めねばならないのに、、
アクセルのせいにしてどうしてこうなったのかわからない様子でした。

私は70過ぎの高齢者ですが運転免許持っていても飲んでいる薬の影響で
もう運転はしていません、事故起こしてからでは遅いから
住んでいる所も公共交通機関があるから必要ないかなと、
同じマンションに娘も住んでいるので乗せてもらえるので。
コメント
 1 件
 2019年04月20日 21:58  メッツ大曽根教室  シ―子 さん
ひろさん今晩は

実は私5年前にパソコン教室のあるイトーヨーカドーの立体駐車場に止めようとして
ブレーキとアクセルを踏み間違え駐車場を突っ走り駐車車両にぶつかり私自身が肋骨骨折を負い
入院した事がありますがその時68歳でした、救急車の中で警察官からもう運転をやめた方がいいと言われましたが
私自身知的障害のある息子がいるので、という事で説き伏せましたが、それからは運転をやめる迄
一度も事故は起こしていませんが持病の薬の影響を機に2年5ヶ月前にやめました

今回のように悲惨な事故を起こしてからでは遅いから、車は便利だけど反対に今回の様に
凶器になる事もありうるから
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座