パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 今日の感謝#2330
    • 今日の感謝#2329
    • 今日の感謝#2328
    • 今日の感謝#2327
    • 今日の感謝#2326
    • 「ベリー」さん より
    • 「とよちゃん」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「tomo」さん より
    • 「海老名マルイ教室」さん より

私のプレミアブログ

 海老名マルイ教室  ヤマチャン さん

今日の感謝#057

 2019年03月27日 23:29
リフォーム工事の詐欺?

実家の弟から連絡があった。

家の屋根瓦が傾いているから、

修理に来るから、お金がいるとのこと。

待って! 屋根瓦が傾いてるってどういうこと?

急いで実家に帰り、屋根を見る。どこが傾いてるのよ。

既にサインと印鑑を押してある契約書を見て愕然。

詐欺?

知り合いの所に行き相談。

市役所の消費者生活センターがあるから、そこへいけと。

事情を説明して、クーリングオフの手続きと先方の会社へ連絡をとって

いただき、契約を断ってくれました。

相談しなければ、15万円払うところでした!

何かおかしいなぁと思ったら誰かに相談してみる。

最近はいろいろな手口の詐欺があるみたいなので

気をつけて!




コメント
 4 件
 2019年03月28日 19:02  海老名マルイ教室  ヤマチャン さん
こうちゃんさん、コメントありがとうございます。

業者によっては、懲りずに再訪することがあるんですね。

気を付けねば。

貴重なお話ありがとうございます。
 2019年03月28日 18:56  海老名マルイ教室  ヤマチャン さん
シ―子さん, 初めまして。コメントありがとうございます。

似たような詐欺まがいことが、あちこちであるんですね。

身近であったので、ほんとに他人事ではないと痛感しました。
 2019年03月28日 14:14  海老名マルイ教室  こうちゃん さん
ヤマチャンさんこんにちわ!!

実家の瓦屋根の詐欺は寸前でクーリングオフ出来て本当に
良かったですね。

最近は色々な詐欺が横行して居ますが1月頃にプロパンガスの
入れ替えの営業の方が来て今より「こちらは安いから」とか
言ってきて私が対応しました。

ここの会社は前にも来て2回目でキッチリとお断りしました。

家に居る時は墓や外装のペンキ塗り、畳の表替えなど様々な
電話が有ります。

詐欺には皆で注意する以外はないと思います。

詐欺に注意する様に妻にも話して居ます。
 2019年03月28日 11:00  メッツ大曽根教室  シ―子 さん
やまちゃん初めまして

以前一戸建ての家に住んでいた時近くで工事してるので挨拶に来ました、と
どこにも工事している形跡がない、挙げ句の果てやはりお宅の家の屋根瓦ずれていますよ、と
ついでだから数千円で直しますと、 どこもずれている形跡がない、宣伝に来ていた他の有名な建築会社の人に
見て貰ったらどこもずれていませんよ、と 危うく引っかかるところでした。

近くで工事を、の言葉には騙されてはいけませんね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座