イトーヨーカドーあべの教室
イトーヨーカドーあべの教室 さん
ほうじ茶ラテ♪
2019年02月28日 07:51



こんにちは、あべの教室です。
今日のホッとタイムは、ほうじ茶ラテ(*^^*)
みなさんも自動販売機やお店でお見かけになるのでは?
コーヒーでもなく、抹茶でもなく、ほうじ茶にミルクを入れてみるなんて、誰が思いついたのでしょう?
疲れた時には、ほっこり甘くて癒されます。
写真は、ほうじ茶フロートラテ♪
ほうじ茶アイスが入っています。
天王寺ミオのプラザ館M2Fにある【ミオえきッチン】
みなさんは、行かれたことがありますか?
そこの和カフェ『ナナズグリーンティー』で、教室の帰りにいただきました。
抹茶やほうじ茶を使用したドリンクやスイーツがいろいろありましたよ。
他にも素敵なお店がいっぱい(^_-)-☆
お買い物のついでに寄ってみてくださいね。
今日のホッとタイムは、ほうじ茶ラテ(*^^*)
みなさんも自動販売機やお店でお見かけになるのでは?
コーヒーでもなく、抹茶でもなく、ほうじ茶にミルクを入れてみるなんて、誰が思いついたのでしょう?
疲れた時には、ほっこり甘くて癒されます。
写真は、ほうじ茶フロートラテ♪
ほうじ茶アイスが入っています。
天王寺ミオのプラザ館M2Fにある【ミオえきッチン】
みなさんは、行かれたことがありますか?
そこの和カフェ『ナナズグリーンティー』で、教室の帰りにいただきました。
抹茶やほうじ茶を使用したドリンクやスイーツがいろいろありましたよ。
他にも素敵なお店がいっぱい(^_-)-☆
お買い物のついでに寄ってみてくださいね。
あべの教室の先生 おはようございます
何処かで見た背景や!と、記憶を遡りながら拝読しました
ミオプラザ館のM2階でしたね~
通る事はあっても、未だ利用した事はありません
ほうじ茶ラテはイケるでしょうね✌
優しい風味なので、珈琲が苦手の人も大丈夫じゃないかしら~
以前、珈琲豆を切らしてしまって、代わりに麦茶を使ったらOKでした
麦茶ラテですよね(笑)
ブログを拝読して、忘れていたドジエピソードを思い出しました(^◇^)
何処かで見た背景や!と、記憶を遡りながら拝読しました
ミオプラザ館のM2階でしたね~
通る事はあっても、未だ利用した事はありません
ほうじ茶ラテはイケるでしょうね✌
優しい風味なので、珈琲が苦手の人も大丈夫じゃないかしら~
以前、珈琲豆を切らしてしまって、代わりに麦茶を使ったらOKでした
麦茶ラテですよね(笑)
ブログを拝読して、忘れていたドジエピソードを思い出しました(^◇^)
コメント
1 件