パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 秋の行楽
    • お買いもの
    • 秋の長雨
    • 特別レッスン
    • 激励に感謝
    • 「イトーヨーカドー深谷教室」さん より
    • 「イトーヨーカドー深谷教室」さん より
    • 「イトーヨーカドー深谷教室」さん より
    • 「イトーヨーカドー深谷教室」さん より
    • 「イトーヨーカドー深谷教室」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー深谷教室  1011イズミ さん

読書の薦め

 2010年12月29日 20:07
 私はこのところ、読書をしていません。

 読書は、若いときに特に読むことが大事だと思います。

 読書は、文章作成能力や表現力の向上に大いに役立つほか、心

が豊かになり、人としての情操が豊かになります。

 そうです。人を思いやる心が醸成されるのです。

 若いときは本当にたくさんの本を読みました。

 ところが、年を取ってくると、なかなか本を読むのが億劫にな 
って来たのです。

 これから、一念発起して本を読んで行きたいと思います。
コメント
 1 件
 2011年01月04日 10:26  イトーヨーカドー深谷教室  イトーヨーカドー深谷教室 さん

本当にその通りだと思います。
しかしながら、私も読書をしておりません。

イズミさんの文才に、たくさん本を読んでいる象徴が映し出されています。

大人になると心のゆとりも必要ですけれど・・・
最近はIPADというデジタルな読書もありますが、
本の重みや、ページをめくる紙の感触が
知的に感じるように思えてなりません。

小学生の子供達も学校で10分間読書を朝やっているとか・・・

大事なことですね(^^)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座