瀬谷教室
かえるくん さん
今日のこと46
2019年02月17日 19:43
今日、東京ジョイポリスに行って占いのアトラクションをやりました。占いの画面と結果用紙が中国語と英語と日本語に対応していたので、嬉しかったです。そのあと、隣のシーサイドモールにあるお化け屋敷に行って、中国語と英語と日本語の契約書をもらいました。帰りに東海道新幹線ののぞみ号とひかり号とこだま号と北陸新幹線のかがやきごうを見ました。見れて嬉しかったです。
占いのアトラクションが終わったあとに隣のシーサイドモールに行って新幹線の模型を見ました。見れて嬉しかったです。
北陸新幹線のかがやき号は東京駅で見ました。
占いのアトラクションが終わったあとに隣のシーサイドモールに行って新幹線の模型を見ました。見れて嬉しかったです。
北陸新幹線のかがやき号は東京駅で見ました。
いいえ。サインはしてないですよ。
契約書の内容は、お化け屋敷の規則が日本語、英語、中国語で書いてあるのです。
実は1つだけ日本語と英語と中国語の契約書の内容の項目の中に違いが有るのです。
それは何かというと日本語の契約書には、日本語、英語、中国語が話せない人だけの入場はできないと書いてあるのに対して、英語と中国語の契約書には、迷惑行為があった場合には、私たちは警察を呼ぶ権利を持っています。と英語の契約書には英語で、中国語の契約書には中国語で書いてあるのです。
契約書の内容は、お化け屋敷の規則が日本語、英語、中国語で書いてあるのです。
実は1つだけ日本語と英語と中国語の契約書の内容の項目の中に違いが有るのです。
それは何かというと日本語の契約書には、日本語、英語、中国語が話せない人だけの入場はできないと書いてあるのに対して、英語と中国語の契約書には、迷惑行為があった場合には、私たちは警察を呼ぶ権利を持っています。と英語の契約書には英語で、中国語の契約書には中国語で書いてあるのです。
コメント
1 件