コロワ甲子園教室
コロワ甲子園教室 さん
気がかりだったもの
2019年02月15日 16:12



こんにちは!
1年ほど前から、ずーっと気になっていたことがあります。
アイロン台のカバーです。
だんだんと汚れてきて、洗濯しても落ちない。ならば作ろう!と思って生地を買っていたのですが、なかなか手を付けず…(^▽^;)
今月の米田、やる気があるようでやっと作りました!
といっても、周りをぐるっと縫うだけです。笑
カバー自体はたいしたものではないのですが、生地がお気に入りなのでご紹介しました♪
にゃんこがいっぱい~!
かわいい~!(*´▽`*)
これだけで、アイロンも頑張れそうです♪
母が手芸が好きでよくやっていましたので、興味はあります(^^)刺繍もやってみたいと思っていますが、これはまたいつのことになるやら~~
.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+
さて、脳トレゲーム投票の結果が発表されました!
ぜひトップページから確認してくださいね~♪
米田
1年ほど前から、ずーっと気になっていたことがあります。
アイロン台のカバーです。
だんだんと汚れてきて、洗濯しても落ちない。ならば作ろう!と思って生地を買っていたのですが、なかなか手を付けず…(^▽^;)
今月の米田、やる気があるようでやっと作りました!
といっても、周りをぐるっと縫うだけです。笑
カバー自体はたいしたものではないのですが、生地がお気に入りなのでご紹介しました♪
にゃんこがいっぱい~!
かわいい~!(*´▽`*)
これだけで、アイロンも頑張れそうです♪
母が手芸が好きでよくやっていましたので、興味はあります(^^)刺繍もやってみたいと思っていますが、これはまたいつのことになるやら~~
.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+
さて、脳トレゲーム投票の結果が発表されました!
ぜひトップページから確認してくださいね~♪
米田
YOSHIEさん
使わずにおいておきましょうかね♪見る度にニヤニヤしてしまいます(*^ω^*)
自分で刺繍を施したものを、使うのがあこがれです!
襦袢の襟から見える刺繍はとってもステキでしょうね~(*´ω`*)
まずはハンカチの端っこにでもしてみようと思います!
米田
使わずにおいておきましょうかね♪見る度にニヤニヤしてしまいます(*^ω^*)
自分で刺繍を施したものを、使うのがあこがれです!
襦袢の襟から見える刺繍はとってもステキでしょうね~(*´ω`*)
まずはハンカチの端っこにでもしてみようと思います!
米田
米田先生
可愛いねぇ・・・ニャンコチャンのアイロン台、
使わずに置いて置きたいね(笑)
刺繍良いですね、今の私には到底無理ですが、
若い頃は、襦袢の襟・鏡掛け・重箱・帯等に
刺繍して花嫁道具にしましたよ。
子供の服なども、縫って刺繍して着せてました(笑)
可愛いねぇ・・・ニャンコチャンのアイロン台、
使わずに置いて置きたいね(笑)
刺繍良いですね、今の私には到底無理ですが、
若い頃は、襦袢の襟・鏡掛け・重箱・帯等に
刺繍して花嫁道具にしましたよ。
子供の服なども、縫って刺繍して着せてました(笑)
コメント
2 件