プライムツリー赤池教室
プライムツリー赤池教室 さん
☆赤池にぎやか日記☆
2019年02月13日 14:07
みなさん、こんにちは(^^)
プライムツリー赤池教室の瀧です♪
あれ?と思いながら、スタッフブログの一覧を探していたのですが・・・。
先日書いたブログ、最後の登録を忘れたようで消えました(> <)
ということで気を取り直し、思いついたネタを書いていこうと思います。
我が家では、普段お砂糖は三温糖を使っています。
おそらく母が使っていたのを見て、マネして使っていたのだと思うのですが・・・。
先日娘から、今度調理実習でキャロットケーキを作るから砂糖を持っていくよ!と言われまして・・・。
三温糖でもいいのかなぁ・・・。お菓子はやっぱり白砂糖だよな・・・と考えながら、偶然三温糖が底をつきそうでしたので、何年振りか白砂糖を購入しました。
無事キャロットケーキは完成した模様。そして私は料理で白砂糖を使い始めたのですが・・・。
こんなに甘かったでしたっけ? (^^;
煮物を作る際同じ分量を入れているつもりなのですが、白砂糖の方が非常に甘く感じるのですね。
生活習慣病が気になる私としては、少し量を控えるべきなのでしょうか? (^^;
プライムツリー赤池教室の瀧です♪
あれ?と思いながら、スタッフブログの一覧を探していたのですが・・・。
先日書いたブログ、最後の登録を忘れたようで消えました(> <)
ということで気を取り直し、思いついたネタを書いていこうと思います。
我が家では、普段お砂糖は三温糖を使っています。
おそらく母が使っていたのを見て、マネして使っていたのだと思うのですが・・・。
先日娘から、今度調理実習でキャロットケーキを作るから砂糖を持っていくよ!と言われまして・・・。
三温糖でもいいのかなぁ・・・。お菓子はやっぱり白砂糖だよな・・・と考えながら、偶然三温糖が底をつきそうでしたので、何年振りか白砂糖を購入しました。
無事キャロットケーキは完成した模様。そして私は料理で白砂糖を使い始めたのですが・・・。
こんなに甘かったでしたっけ? (^^;
煮物を作る際同じ分量を入れているつもりなのですが、白砂糖の方が非常に甘く感じるのですね。
生活習慣病が気になる私としては、少し量を控えるべきなのでしょうか? (^^;
先生 こんにちは
ブログの消失。
時折あります。
最後の送信ボタンを押したつもりで、交流トップに戻るとか押しちゃうんですよね~。
(T_T)
ご自宅のお砂糖が、三温糖なんですね。
私も、白砂糖よりは三温糖や粗糖、後はてんさい糖や黒砂糖を使っています。
黒砂糖の粉末があって、煮物などに使うとコクが出ておいしいです。
先生のおっしゃる通り、白砂糖を久しぶりに使うと、その甘さに驚きますよね~。
健康に留意されているようならば、控えた方がいいかと思います~。
ブログの消失。
時折あります。
最後の送信ボタンを押したつもりで、交流トップに戻るとか押しちゃうんですよね~。
(T_T)
ご自宅のお砂糖が、三温糖なんですね。
私も、白砂糖よりは三温糖や粗糖、後はてんさい糖や黒砂糖を使っています。
黒砂糖の粉末があって、煮物などに使うとコクが出ておいしいです。
先生のおっしゃる通り、白砂糖を久しぶりに使うと、その甘さに驚きますよね~。
健康に留意されているようならば、控えた方がいいかと思います~。
コメント
1 件