瀬谷教室
かえるくん さん
今日のこと42
2019年02月02日 21:57
今日、ぼくの文通相手の人と羽田空港の国内線ターミナルに行きました。そこでは、フロアを全部回った後、証明写真の機械を見つけたので一緒に行ってアラビア語のアナンスを聞きました。聴けて嬉しかったです。次に一緒に行ったときには違う国の言葉のアナウンスを聴いてみたいです。そのあと新横浜に移動してラーメン博物館に行きました。ラーメンは美味しかったです。そのあと、新横浜にある新幹線の切符の自販機を見つけたので一緒に見に行きました。行けて嬉しかったです。そのあと、希望ヶ丘に移動して、新幹線の名前の歯科に一緒に行きました。行けて嬉しかったです。帰りに新幹線の名前の理髪店を見つけたので写真を送ってあげました。また一緒に行きたいです。
了解です。中国語、韓国語、英語ならほとんどの機械で標準で対応しています。後は、機械によっては、ポルトガル語、スペイン語、アラビア語、ロシア語、タイ語、ベトナム語に対応しています。
まったく分からない言葉だと意味不明になるので、
中国、韓国、英語かな。
それならば、何となく分かりそうだしね(笑)
中国、韓国、英語かな。
それならば、何となく分かりそうだしね(笑)
どこの国の言葉のアナウンスを聴きたいか希望はありますか?
了解です。僕も探しておきますね。楽しみにしていてください。
きっと、まだまだ種々な所にあると思いまさ。
楽しみにいておきますね‼️
楽しみにいておきますね‼️
そうですね。また新幹線に関係する施設や薬局や病院を探しておくので楽しみにしていてください。
ラーメン博物館は混んでいましたが、待った分だけ更に美味しかったですね。
今日は一種類しか食べれなかったので、次は違う種類を食べたいですね。
また、行きましょう‼️
新幹線の名前の薬局や病院は希望ヶ丘、三ツ境、瀬谷だけでもたくさんあって面白いし不思議ですね。
探したらば、まだまだ他にもあるかもですね。
今日は一種類しか食べれなかったので、次は違う種類を食べたいですね。
また、行きましょう‼️
新幹線の名前の薬局や病院は希望ヶ丘、三ツ境、瀬谷だけでもたくさんあって面白いし不思議ですね。
探したらば、まだまだ他にもあるかもですね。
ありがとうございます。
コメント
8 件