ライフ香里園教室
ライフ香里園教室 さん
LINE@を始めます^^
2019年01月04日 14:05

新年、明けましておめでとうございます。
みなさん、あっという間に終わってしまったお正月、パソコン市民講座はほとんどの教室が、今日から始動しております。
パソコン市民講座香里園教室もさすがにまだまだお正月気分と言う感じで、午前は3名
午後も3名というご予約でした^^
朝一から、小学生の受講生の兄弟が顔を見せてくれました。
彼らは、教室に通い始めて、1年2ヶ月が経ちました。
小学2年生と3年生で入会した兄弟です。今では3年と4年、春にはまた一つずつ進級します。
最初はどう対応しようかと、こちらも構えておりましてが、昨年末のクリスマスカードや年賀状の作成では本当に大きな成長を見せてくれています。
教室で同じ時間帯になった方は、是非、お声をかけてみてくださいね!元気なパワーをたくさん振りまいてくれますよ!
さて、今年最初お話しは・・・・タイトルにもあります通り、
パソコン市民講座、香里園教室のLINEが出来ました。
年明けは是非皆様にお友達登録をいただきたいと思います。そして様々な情報を発信させて頂きます。
先ずは手始めに、登録作業がいりますが、写真にある、QRコードを読み取って、登録をして下さい^^
LINEをやってみたいけど・・・・と仰る方は、教室にご相談くださいね^^
また、QRコードの取り方がわからない・・・という方もお声掛けください。
で、このLINEですが、なぜ始める事になったのか・・・
それはですね~、昨年、関西も地震や豪雨や台風と言うように災害がたくさん来ました。その際にも皆さんにはご案内をしておりましたが、教室が休講になるのか否かのご連絡についてはプレミアを見て頂くようにお願いしておりました。
特に災害時はネットが比較的繋がりやすいことがその理由ですが、特に地震の際には、固定電話がマヒします。今回もそうでしたよね~
そこで、このLINEにご登録いただいていると、LINEでの通話が固定電話よりも繋がりやすかった事、また、LINEなら、その情報をいち早くお伝え出来る事が今回の一番のメリットです。
他にもイベント情報や、新教材のご案内、空き時間のご案内等、今後は様々に活用をしてまいります。
では、さっそく、上記のQRコードを読み取り、登録をしてくださいね~(^^)/
みなさん、あっという間に終わってしまったお正月、パソコン市民講座はほとんどの教室が、今日から始動しております。
パソコン市民講座香里園教室もさすがにまだまだお正月気分と言う感じで、午前は3名
午後も3名というご予約でした^^
朝一から、小学生の受講生の兄弟が顔を見せてくれました。
彼らは、教室に通い始めて、1年2ヶ月が経ちました。
小学2年生と3年生で入会した兄弟です。今では3年と4年、春にはまた一つずつ進級します。
最初はどう対応しようかと、こちらも構えておりましてが、昨年末のクリスマスカードや年賀状の作成では本当に大きな成長を見せてくれています。
教室で同じ時間帯になった方は、是非、お声をかけてみてくださいね!元気なパワーをたくさん振りまいてくれますよ!
さて、今年最初お話しは・・・・タイトルにもあります通り、
パソコン市民講座、香里園教室のLINEが出来ました。
年明けは是非皆様にお友達登録をいただきたいと思います。そして様々な情報を発信させて頂きます。
先ずは手始めに、登録作業がいりますが、写真にある、QRコードを読み取って、登録をして下さい^^
LINEをやってみたいけど・・・・と仰る方は、教室にご相談くださいね^^
また、QRコードの取り方がわからない・・・という方もお声掛けください。
で、このLINEですが、なぜ始める事になったのか・・・
それはですね~、昨年、関西も地震や豪雨や台風と言うように災害がたくさん来ました。その際にも皆さんにはご案内をしておりましたが、教室が休講になるのか否かのご連絡についてはプレミアを見て頂くようにお願いしておりました。
特に災害時はネットが比較的繋がりやすいことがその理由ですが、特に地震の際には、固定電話がマヒします。今回もそうでしたよね~
そこで、このLINEにご登録いただいていると、LINEでの通話が固定電話よりも繋がりやすかった事、また、LINEなら、その情報をいち早くお伝え出来る事が今回の一番のメリットです。
他にもイベント情報や、新教材のご案内、空き時間のご案内等、今後は様々に活用をしてまいります。
では、さっそく、上記のQRコードを読み取り、登録をしてくださいね~(^^)/
コメントがありません。
コメント
0 件