ライフ香里園教室
ライフ香里園教室 さん
お地蔵さんを探せ
2018年11月30日 21:03



先週の日曜日に、本気(笑)京都紅葉バスツアーしてきました。坂本です(^^)/
京都なのに、梅田からバス出発
コースはおたべ本店→大原三千院→叡山電鉄・紅葉トンネル→貴船神社ライトアップ
お昼は京都ウェスティンホテルのバイキングでした。
混雑している京都では現地まで連れて行ってくれるのでバスツアーは楽ちんでした。
ただ、ハードスケジュールでばたばた(=_=)
大原三千院は初めて行きました。
赤、緑、黄色、静寂、とても綺麗な景色でした。
お地蔵さんが可愛かったです。
明日から12月です。
教室では年賀状コンテストが始まりますよ~
応募しましょうね(^^)/
皆様、体調崩さないよう、年末まで良い時を過ごしましょう。
京都なのに、梅田からバス出発
コースはおたべ本店→大原三千院→叡山電鉄・紅葉トンネル→貴船神社ライトアップ
お昼は京都ウェスティンホテルのバイキングでした。
混雑している京都では現地まで連れて行ってくれるのでバスツアーは楽ちんでした。
ただ、ハードスケジュールでばたばた(=_=)
大原三千院は初めて行きました。
赤、緑、黄色、静寂、とても綺麗な景色でした。
お地蔵さんが可愛かったです。
明日から12月です。
教室では年賀状コンテストが始まりますよ~
応募しましょうね(^^)/
皆様、体調崩さないよう、年末まで良い時を過ごしましょう。
てるみさん、こんばんは。
京都は平日に限りますね。
ツアーでもホテルバイキング、どんどん入って来て席が無い状況でした(*_*;
三千院はもう一度、ゆっくり行ってみたいところです。
人里離れているので、電車、バスと乗り継いで行かないといけないです。
でも、心の浄化、癒し、庭園や敷地が広くゆったり出来るところでした。
京都は平日に限りますね。
ツアーでもホテルバイキング、どんどん入って来て席が無い状況でした(*_*;
三千院はもう一度、ゆっくり行ってみたいところです。
人里離れているので、電車、バスと乗り継いで行かないといけないです。
でも、心の浄化、癒し、庭園や敷地が広くゆったり出来るところでした。
せんさん、こんばんは。
Wifiなおって良かったです(^.^)
ほんとにネットが繋がらないと不便ですよね
せんさんはお寺や神社にはよく行かれているから詳しいですね。
三千院、あじさいの木が沢山ありました。
きっとその季節になると綺麗でしょうね~
景色もだけど、バスが着く度、試食をむしゃむしゃ(笑)です。
Wifiなおって良かったです(^.^)
ほんとにネットが繋がらないと不便ですよね
せんさんはお寺や神社にはよく行かれているから詳しいですね。
三千院、あじさいの木が沢山ありました。
きっとその季節になると綺麗でしょうね~
景色もだけど、バスが着く度、試食をむしゃむしゃ(笑)です。
kikiさんこんばんは。
正解です(^^)/
かくれミッキーを探せではないですが、最近はSNSでも国内外で有名になったそうです。
外国の方も多かったですよ。
このわらべ地蔵庭以外にもあちこち置いているみたいです。
電車だと出町柳からバスが出ているようですが
方向音痴な私はバスツアーとなりました。(笑)
正解です(^^)/
かくれミッキーを探せではないですが、最近はSNSでも国内外で有名になったそうです。
外国の方も多かったですよ。
このわらべ地蔵庭以外にもあちこち置いているみたいです。
電車だと出町柳からバスが出ているようですが
方向音痴な私はバスツアーとなりました。(笑)
坂本先生 おはようございます
大原三千院のお庭、写真でよく見かけます。
お地蔵様の姿が癒されますね~
やっぱり紅葉を見るのは京都が一番(^-^)
平日に行くことにしています。
大原三千院のお庭、写真でよく見かけます。
お地蔵様の姿が癒されますね~
やっぱり紅葉を見るのは京都が一番(^-^)
平日に行くことにしています。
坂本先生 こんにちは
やっとWIーHI直りました、今年2回目です、大原三千院行かれたのですね
紫陽花の季節なら、お茶屋さんの近くに、ここにしか無い、紫陽花の原種
ガ見る事が出来ますよ、お地蔵様、一休寺のお庭にも沢山有り、可愛いですよ
2枚目の木の前小首を傾げてるお地蔵様、見てるだけで癒されますね
紅葉のバスツアー良いですね、ウエスティンホテルのバイキング羨ましいなあ〜
私、紅葉、食べ物、食い気の方が〜だから肥るのよね、我慢、我慢(笑)
やっとWIーHI直りました、今年2回目です、大原三千院行かれたのですね
紫陽花の季節なら、お茶屋さんの近くに、ここにしか無い、紫陽花の原種
ガ見る事が出来ますよ、お地蔵様、一休寺のお庭にも沢山有り、可愛いですよ
2枚目の木の前小首を傾げてるお地蔵様、見てるだけで癒されますね
紅葉のバスツアー良いですね、ウエスティンホテルのバイキング羨ましいなあ〜
私、紅葉、食べ物、食い気の方が〜だから肥るのよね、我慢、我慢(笑)
コメント
5 件