イトーヨーカドー松戸教室
イトーヨーカドー松戸教室 さん
★受講生のぶっちゃけコーナー★Vol.4
2018年10月22日 09:50
本日、ぶっちゃけてくれたのはExcelを学んでいるプレミアネーム「130」さんです。
Q.入会のきっかけを教えてください。
130さん:
やらなきゃいけなかったんです。実家の仕事の経理を手伝うことになって、エクセルが必要になりました。使ってはいたんですが、細かい知識が抜けていて効率が悪かったので受講を決めました。
Q. 授業で大変なことはありますか?
130さん:
タイピングは拷問です(笑)
初めは特に、左手の指が動かなくて辛かったです。
ただ、今色々な書類を作成するようになって、作成スピードがアップしたなと感じた瞬間があったんです!
頑張ったタイピングを実践で活かすことができて、楽しいです。
Q. 今後の目標を教えてください。
130さん:
エクセルの知識を幅広く学んでいきたいです。それが仕事の幅も広げていくことになるので。職場の人手不足で忙しくなってしまいましたが、さらに効率アップできるようコツコツと学んでいきたいです。
~インストラクターより~
130さんは「やらなきゃいけない」というピンチの状態から「仕事の幅を広げたい」というプラスの方向へ動き始めたのですね。お仕事も忙しくなり大変だとは思いますが、教室では授業に集中できるようサポートしていきますね!
Q.入会のきっかけを教えてください。
130さん:
やらなきゃいけなかったんです。実家の仕事の経理を手伝うことになって、エクセルが必要になりました。使ってはいたんですが、細かい知識が抜けていて効率が悪かったので受講を決めました。
Q. 授業で大変なことはありますか?
130さん:
タイピングは拷問です(笑)
初めは特に、左手の指が動かなくて辛かったです。
ただ、今色々な書類を作成するようになって、作成スピードがアップしたなと感じた瞬間があったんです!
頑張ったタイピングを実践で活かすことができて、楽しいです。
Q. 今後の目標を教えてください。
130さん:
エクセルの知識を幅広く学んでいきたいです。それが仕事の幅も広げていくことになるので。職場の人手不足で忙しくなってしまいましたが、さらに効率アップできるようコツコツと学んでいきたいです。
~インストラクターより~
130さんは「やらなきゃいけない」というピンチの状態から「仕事の幅を広げたい」というプラスの方向へ動き始めたのですね。お仕事も忙しくなり大変だとは思いますが、教室では授業に集中できるようサポートしていきますね!
コメントがありません。
コメント
0 件