コロワ甲子園教室
コロワ甲子園教室 さん
体験教室
2018年10月13日 22:19



こんばんは!
朝晩はすっかり寒くなりましたね~!
こたつはまだ早い気もするけど、なんとなく肌寒い!みなさん体調管理にご注意を!
先日、三ノ宮に遊びに行ってまいりました(^-^)
今回の目的はアクセサリー作り。自分で見よう見まねで作ったことはありましたが、教えて貰うのは初めて~♪
いろんな種類のアクセサリーがありましたが、今回はイヤリングをチョイス!パーツがいろいろあり、選ぶだけで時間がかかる!!あーでもないこーでもないといいながら、2時間かかって完成!
友達と3人で作りましたが、同じレシピでも違う雰囲気のアクセサリーが出来上がりました(^o^)/楽しかった♪
その後は、「Bluebottlecoffee」(ブルーボトルコーヒー)へ!今年の7月20日に神戸の旧居留地にオープンしたそう!コーヒーを1杯ずつドリップで入れてくれる人気のカフェです♪(米田、全然知りませんでした(^^;))シンプルでおしゃれな空間でした!
ウロウロするのに良い季節なりましたね♪みなさんのおすすめがあったらぜひ教えてくださいね~!
米田
朝晩はすっかり寒くなりましたね~!
こたつはまだ早い気もするけど、なんとなく肌寒い!みなさん体調管理にご注意を!
先日、三ノ宮に遊びに行ってまいりました(^-^)
今回の目的はアクセサリー作り。自分で見よう見まねで作ったことはありましたが、教えて貰うのは初めて~♪
いろんな種類のアクセサリーがありましたが、今回はイヤリングをチョイス!パーツがいろいろあり、選ぶだけで時間がかかる!!あーでもないこーでもないといいながら、2時間かかって完成!
友達と3人で作りましたが、同じレシピでも違う雰囲気のアクセサリーが出来上がりました(^o^)/楽しかった♪
その後は、「Bluebottlecoffee」(ブルーボトルコーヒー)へ!今年の7月20日に神戸の旧居留地にオープンしたそう!コーヒーを1杯ずつドリップで入れてくれる人気のカフェです♪(米田、全然知りませんでした(^^;))シンプルでおしゃれな空間でした!
ウロウロするのに良い季節なりましたね♪みなさんのおすすめがあったらぜひ教えてくださいね~!
米田
YOSHIEさん
出来上がったときの嬉しさは格別ですね~!楽しかったです♪品物を見る目、本当にかわりますね!また作りたいな~と思っています(^-^)
ブルーボトルコーヒー神戸は、関西2店舗目だそうです♪京都には今年3月にオープンしたそう。有名なんですね!私、全然知らず、友達が教えてくれました(^^;)ぜひ行ってみてください♪
そして御在所岳!これからの季節、紅葉がキレイに見れそうですねヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノまたお写真、楽しみにしています♪♪
米田
出来上がったときの嬉しさは格別ですね~!楽しかったです♪品物を見る目、本当にかわりますね!また作りたいな~と思っています(^-^)
ブルーボトルコーヒー神戸は、関西2店舗目だそうです♪京都には今年3月にオープンしたそう。有名なんですね!私、全然知らず、友達が教えてくれました(^^;)ぜひ行ってみてください♪
そして御在所岳!これからの季節、紅葉がキレイに見れそうですねヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノまたお写真、楽しみにしています♪♪
米田
ピーマンさん
つたないブログ、少しでも楽しんでもらえたらうれしいです(*´ω`*)ありがとうございます♪
パソコン部屋と洋裁部屋!オーバーロックミシンもお持ちとは!集中できる部屋があると作業も楽しくなりますよね♪しかもにゃんこと戯れるお部屋もある!!私はそのお部屋に入り浸りたいです~m^._.^m
神戸、きっともーっと楽しい場所があるのでしょうね♪でもなかなか場所が覚えられない…また素敵なところがあったらご紹介しますね♪ピーマンさんもお出かけされたら、教えてください(^o^)/
米田
つたないブログ、少しでも楽しんでもらえたらうれしいです(*´ω`*)ありがとうございます♪
パソコン部屋と洋裁部屋!オーバーロックミシンもお持ちとは!集中できる部屋があると作業も楽しくなりますよね♪しかもにゃんこと戯れるお部屋もある!!私はそのお部屋に入り浸りたいです~m^._.^m
神戸、きっともーっと楽しい場所があるのでしょうね♪でもなかなか場所が覚えられない…また素敵なところがあったらご紹介しますね♪ピーマンさんもお出かけされたら、教えてください(^o^)/
米田
米田先生
楽しかったでしょう~
だからやめられないの~ お稽古事は・・・(笑)
不器用な鈍間な私が、次々やってみたく成るのです
出来上がった時それなりの嬉しさも有り、
作っている時の苦しさも楽しさも難しさも分かるからです。
品物を見る目も変わります。
コーヒー・・行かれたのですか?
関西初めてと言っているお店だすか?
一度行って見ようと、思って居ります(笑)
余分な事ですが、御在所岳へ近い内に行く予定です。
楽しかったでしょう~
だからやめられないの~ お稽古事は・・・(笑)
不器用な鈍間な私が、次々やってみたく成るのです
出来上がった時それなりの嬉しさも有り、
作っている時の苦しさも楽しさも難しさも分かるからです。
品物を見る目も変わります。
コーヒー・・行かれたのですか?
関西初めてと言っているお店だすか?
一度行って見ようと、思って居ります(笑)
余分な事ですが、御在所岳へ近い内に行く予定です。
コメント
3 件