咲ランドショッピングセンター教室
アップル さん
久しぶりにブログアップです。
2018年10月01日 22:24


こんばんは(^_^)
皆さん、台風の被害はありませんでしたか?
被害に遭われた方々には
心よりお見舞い申し上げます。
今日、畑に行くと昨日の台風の影響で
栗がたくさん落ちていました。
栗ご飯で頂きます。
写真は少し前に撮った写真です。
皆さん、台風の被害はありませんでしたか?
被害に遭われた方々には
心よりお見舞い申し上げます。
今日、畑に行くと昨日の台風の影響で
栗がたくさん落ちていました。
栗ご飯で頂きます。
写真は少し前に撮った写真です。
YOSHIEさん こんばんは(^_^)
コメントありがとうございます_(._.)_
季節の食べ物は良いですね。
秋は、食べたい物が沢山あります。
食べ過ぎに注意しなくては体重が増え始めています(-_-;)
栗ご飯食べました(´▽`)
コメントありがとうございます_(._.)_
季節の食べ物は良いですね。
秋は、食べたい物が沢山あります。
食べ過ぎに注意しなくては体重が増え始めています(-_-;)
栗ご飯食べました(´▽`)
うめちゃんさん こんばんは(^_^)
コメントありがとうございます_(._.)_
確かに、鬼皮や渋皮をむくのは大変です。
それは、母にお任せです((笑)
めんどくさがりな私です。
栗ご飯で食べました(´▽`)
コメントありがとうございます_(._.)_
確かに、鬼皮や渋皮をむくのは大変です。
それは、母にお任せです((笑)
めんどくさがりな私です。
栗ご飯で食べました(´▽`)
アップルさん お早う御座います。
栗ごはん・・・美味しいよね~
チョット・・・手間がかかります(笑)
季節の味・? 旬の味・?
考えると四季の有る国良いですね。(幸せです。 笑)
栗ごはん・・・美味しいよね~
チョット・・・手間がかかります(笑)
季節の味・? 旬の味・?
考えると四季の有る国良いですね。(幸せです。 笑)
アップル さん
おはようございます
台風の加減で栗が随分落ちて
美味しい栗ごはんに
秋の味覚ですね
渋皮を 剥くのが 上手くいかないので
あぁ っておもいながら 剥き実をいただけるの待ちます
ギンナンも チャンと して貰うのを楽しみにまっています
大着なうめちゃんです
おはようございます
台風の加減で栗が随分落ちて
美味しい栗ごはんに
秋の味覚ですね
渋皮を 剥くのが 上手くいかないので
あぁ っておもいながら 剥き実をいただけるの待ちます
ギンナンも チャンと して貰うのを楽しみにまっています
大着なうめちゃんです
TAKAHIROさん こんばんは(^_^)
コメントありがとうございます_(._.)_
朝晩ひんやりしてきましたね。
TAKAHIROさんもお身体お気を付けください。
食欲の秋、食べ過ぎに注意しながら楽しみます。
コメントありがとうございます_(._.)_
朝晩ひんやりしてきましたね。
TAKAHIROさんもお身体お気を付けください。
食欲の秋、食べ過ぎに注意しながら楽しみます。
あけちゃんさん こんばんは(^_^)
コメントありがとうございます_(._.)_
栗の木は切ってしまわれたんですね。
残念ですが、古くなると仕方ないのですね。
毎年この時期栗ご飯を食べるのが待ち遠しいです。
ありがたいです。
コメントありがとうございます_(._.)_
栗の木は切ってしまわれたんですね。
残念ですが、古くなると仕方ないのですね。
毎年この時期栗ご飯を食べるのが待ち遠しいです。
ありがたいです。
michanさん こんばんは(^_^)
コメントありがとうございます_(._.)_
ご近所さんにおすそ分けしたのですが、
今年、買おうと思ったら高かったって。
気にせず食べられるのは有り難いです。
栗ご飯大好きです。
コメントありがとうございます_(._.)_
ご近所さんにおすそ分けしたのですが、
今年、買おうと思ったら高かったって。
気にせず食べられるのは有り難いです。
栗ご飯大好きです。
akikoさん こんばんは(^_^)
コメントありがとうございます_(._.)_
栗の木を見ることもほとんどなくなりましたね。
毎年食べる事が出来るのがありがたいです。
栗ご飯は美味しいですね。
大好きです。
コメントありがとうございます_(._.)_
栗の木を見ることもほとんどなくなりましたね。
毎年食べる事が出来るのがありがたいです。
栗ご飯は美味しいですね。
大好きです。
りらっくまさん こんばんは(^_^)
コメントありがとうございます_(._.)_
台風は嫌ですね。
何とか無事に過ぎてホットしています。
栗が収穫できるこの時期は
必ず栗ご飯を何回か食べます。
美味しいですよね。
コメントありがとうございます_(._.)_
台風は嫌ですね。
何とか無事に過ぎてホットしています。
栗が収穫できるこの時期は
必ず栗ご飯を何回か食べます。
美味しいですよね。
アップルさん こんばんは(=^・・^=)
栗ご飯良いですね!!
朝晩 ひんやりして来ましたね。
どうぞご自愛下さい。
栗ご飯良いですね!!
朝晩 ひんやりして来ましたね。
どうぞご自愛下さい。
アップルさん
おはようございます~
我が家にも以前は栗の木ありましたが
木が古くなって生前のおじいちゃんが切って
くれました。
今は梅の木とカキの木です。
栗の皮むきで私はいつも指先キズを作ってしまいます。
でも、栗ご飯美味しいですね~
楽しみですね(^-^)
おはようございます~
我が家にも以前は栗の木ありましたが
木が古くなって生前のおじいちゃんが切って
くれました。
今は梅の木とカキの木です。
栗の皮むきで私はいつも指先キズを作ってしまいます。
でも、栗ご飯美味しいですね~
楽しみですね(^-^)
アップルさん〜
おはようございます(^O^)
栗の季節到来ですね〜
アップルさんはマイ畑で栗の木があるなんていいわね〜
私は散歩道、栗の木が5〜6本植えてあるところとおります。
栗がいい色して爆ぜているのを見かけながらです。
今週末に道の駅行って来たいな〜って眺めているんですよ。
おはようございます(^O^)
栗の季節到来ですね〜
アップルさんはマイ畑で栗の木があるなんていいわね〜
私は散歩道、栗の木が5〜6本植えてあるところとおります。
栗がいい色して爆ぜているのを見かけながらです。
今週末に道の駅行って来たいな〜って眺めているんですよ。
アップルさん今晩は〜o(^_^)o
つやつやとして美味しそうに実った栗ですね〜
もうイガのついた栗など見る事も無いけど、
子供の頃は栗拾いに山に行った事が何度もありました。
今の子供達は、栗のイガなど実物を見た事も無いと思いますね。
懐かしい 季節の実り見せて貰いました。
コメント
13 件