パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 猫の日
    • マイナンバーカード制作依頼
    • 春の香り野菜
    • 肥料を上げました
    • 栃木県に米国製白バイ
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より

楽しく交流、お友達、沢山、出来るかな。

 海老名マルイ教室  源太郎 さん

最近新聞を見るのが怖い

 2011年07月22日 10:21
最近新聞を見るのが怖い国際経済面を読むのが
日本では東電関連記事終わりのない問題点
アジア関連は中國北朝鮮ロシア目の離せない国
中東では火薬の臭いがダダよう国があるし。

半導体電子関連では台湾韓国に大きく離されて
たぶん追いつく事はないでしょう。

東電の保障問題で国民の借金が増えればその他に補助金
が出せなければ日本の技術は民間の企業の開発投資金
に頼るいがいに無いのではないか。

日本の国は暗くから真っ暗に移行するのではないか。
日本の技術であるLED電球でサンマとイワシに梅干しで
食卓を囲み日本経済が良くなるのをじっと我慢の子で
待つのでしょうか。

コメント
 1 件
 2011年07月22日 10:45  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
源太郎さん こんにちは

日本の国は、確かに暗黒に入っていくのかもしれません。

でも、夜明け前が一番暗いじゃないですか。

そう思えば、まもなく明るい光も差してくるということです。

サンマとイワシと梅干で、暗い時代を乗り切れたなら、

きっと明るい未来はやってきます。

そう信じましょ。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座