ライフ国分教室
ライフ国分教室 さん
コンビニが銀行?
2018年09月12日 13:26

こんにちは。
ライフ国分教室です。
ニュースでローソンが銀行に参入するということが書いていました。
コンビニはATMではよく利用したりしていますが、今後はATMの拡大や、地方銀行との提携、個人がお釣りを貯金できるなどの事業をしていくそうです。
お釣りを貯金する発想ってちょっと貯金箱みたいで楽しい!
もっと面白いなと思ったのは銀行にはつきものの支店名です。
地域の支店ではなく、誕生月で支店名を決めるそうです。
何だか可愛いですよね。
でも本物なの?なんて疑ってしまうかもしれません(笑)
因みに
1月 おもち
2月 チョコ
3月 おすし
4月 カフェ
5月 おにぎり
6月 サラダ
7月 アイス
8月 フルーツ
9月 パスタ
10月 おべんとう
11月 スープ
12月 デザート
だそうです。
皆さんは何支店になりますか?
私は パスタ支店です(^O^)
ライフ国分教室です。
ニュースでローソンが銀行に参入するということが書いていました。
コンビニはATMではよく利用したりしていますが、今後はATMの拡大や、地方銀行との提携、個人がお釣りを貯金できるなどの事業をしていくそうです。
お釣りを貯金する発想ってちょっと貯金箱みたいで楽しい!
もっと面白いなと思ったのは銀行にはつきものの支店名です。
地域の支店ではなく、誕生月で支店名を決めるそうです。
何だか可愛いですよね。
でも本物なの?なんて疑ってしまうかもしれません(笑)
因みに
1月 おもち
2月 チョコ
3月 おすし
4月 カフェ
5月 おにぎり
6月 サラダ
7月 アイス
8月 フルーツ
9月 パスタ
10月 おべんとう
11月 スープ
12月 デザート
だそうです。
皆さんは何支店になりますか?
私は パスタ支店です(^O^)
うめちゃんさん こんにちは。
支店名が誕生月の発想が凄いですよね。
よくよく見ると
あ~~お正月だからおもちだとか想像はついてきますが
なんで?というのもありますよね
支店名が誕生月の発想が凄いですよね。
よくよく見ると
あ~~お正月だからおもちだとか想像はついてきますが
なんで?というのもありますよね
ライフ国分教室 さん
おはようございます
誕生月で支店名を
10月だもん お弁当 わぁ
食いしん坊 そなまま ばれた見たい(笑)
おはようございます
誕生月で支店名を
10月だもん お弁当 わぁ
食いしん坊 そなまま ばれた見たい(笑)
コメント
2 件