ライフ太秦教室
violet さん
おしえてください
2018年08月27日 23:10

酷暑が続いていますが、皆さん お変わりないでしょうか?
先日、ご近所さんから おミカンを 頂きました。
見たこと無いような 大きさで 皮も硬そうです。
名前を尋ねると、、、
O Oと O Oの ミカンを掛け合わせたもので 何だったかなぁ? との事。
酸っぱくなくて ジューシーで 美味しいのです。
ご存知の方がいらしたら 教えて下さい。
先日、ご近所さんから おミカンを 頂きました。
見たこと無いような 大きさで 皮も硬そうです。
名前を尋ねると、、、
O Oと O Oの ミカンを掛け合わせたもので 何だったかなぁ? との事。
酸っぱくなくて ジューシーで 美味しいのです。
ご存知の方がいらしたら 教えて下さい。
violetさん
続きです。
熊川宿、いいところよね。
国道沿いに、春はコブシの花が咲くんですね。
覚えておきますね。
タイムスリップしたような街道沿いの家並みが好きです。
ここは何度か訪れているわ。
今回、亀岡へコスモスを見に行くつもりだったのですが、当時は咲いてなくて、箱館山の近くの熊川宿を訪ねました。
東大寺の二月堂のお水取りの水が若狭から来ていることは知っていたのですが、若狭神宮寺から
送られてきているとは知りませんでした。
若狭神宮寺はお寺さんなのね?
神仏合体でこんなお名前になったのかしら?
二月堂と熊野大社が地図上一直線で繋がっているのね。
教えて頂いてありがとう。
続きです。
熊川宿、いいところよね。
国道沿いに、春はコブシの花が咲くんですね。
覚えておきますね。
タイムスリップしたような街道沿いの家並みが好きです。
ここは何度か訪れているわ。
今回、亀岡へコスモスを見に行くつもりだったのですが、当時は咲いてなくて、箱館山の近くの熊川宿を訪ねました。
東大寺の二月堂のお水取りの水が若狭から来ていることは知っていたのですが、若狭神宮寺から
送られてきているとは知りませんでした。
若狭神宮寺はお寺さんなのね?
神仏合体でこんなお名前になったのかしら?
二月堂と熊野大社が地図上一直線で繋がっているのね。
教えて頂いてありがとう。
violetさん こんばんは
コメント、ありがとうございます。
すっかりご無沙汰していて、ごめんなさいね。
久しぶりのお便り、うれしいです。
今日は高野山へ行ってきました。
山の上なので、紅葉が早いですね。
今年は近年になく美しい紅葉でしたよ。
10時半ごろ着いたかなあ?
大門のところで、気温は11℃。
寒かったです。
曽爾高原のススキを見に行かれたことが。
太陽にあたって光るススキ、きれいですよね。
ちょっと早かったのですが、満足でした。
今回見れなかったけど、夕日が沈む時、美しいのよ。
箱館山のコキアは14日で終わりって言っていましたよ。
スキー場の準備が始まるとか。
コメント、ありがとうございます。
すっかりご無沙汰していて、ごめんなさいね。
久しぶりのお便り、うれしいです。
今日は高野山へ行ってきました。
山の上なので、紅葉が早いですね。
今年は近年になく美しい紅葉でしたよ。
10時半ごろ着いたかなあ?
大門のところで、気温は11℃。
寒かったです。
曽爾高原のススキを見に行かれたことが。
太陽にあたって光るススキ、きれいですよね。
ちょっと早かったのですが、満足でした。
今回見れなかったけど、夕日が沈む時、美しいのよ。
箱館山のコキアは14日で終わりって言っていましたよ。
スキー場の準備が始まるとか。
シー子 さん
初めまして。コメントありがとうございます。
お返事が遅くなり 申し訳ありません。
写真では、文旦のように見えましたね。残念ですが、それではないのです。実は
グレープフルーツと 文旦を掛け合わせたミカンだそうです。
後に、ご近所さんが教えてくれました。が名前が……??
ご迷惑をお掛けしました。
こんな私ですが、懲りずに よろしくお願いします。
初めまして。コメントありがとうございます。
お返事が遅くなり 申し訳ありません。
写真では、文旦のように見えましたね。残念ですが、それではないのです。実は
グレープフルーツと 文旦を掛け合わせたミカンだそうです。
後に、ご近所さんが教えてくれました。が名前が……??
ご迷惑をお掛けしました。
こんな私ですが、懲りずに よろしくお願いします。
violetさん
こんにちは〜(^_^)
美味しそうな頂き物ですね〜
文旦、美味しそうです・・(^_−)−☆
長崎ではザボン・・他ではボンタン(飴) 場所によって呼び方が違うんですね〜
先日の燕岳のブログを見ました・・コメントができなくてゴメンなさい〜〜
京都は連日の猛暑だったでしょう・・暑さ疲れはありませんか?
残暑が続いていますので、気をつけてくださいね〜
こんにちは〜(^_^)
美味しそうな頂き物ですね〜
文旦、美味しそうです・・(^_−)−☆
長崎ではザボン・・他ではボンタン(飴) 場所によって呼び方が違うんですね〜
先日の燕岳のブログを見ました・・コメントができなくてゴメンなさい〜〜
京都は連日の猛暑だったでしょう・・暑さ疲れはありませんか?
残暑が続いていますので、気をつけてくださいね〜
もしかしたらブンタンではないかと、、みかんとザボンとかをかけ合わせた物みたいです、やはり
ほんのり甘みがあるみたいです。
ほんのり甘みがあるみたいです。
コメント
5 件