イトーヨーカドー船橋教室
三日月 さん
スマホとタブレット
2018年07月28日 16:36
二転三転、360度どころか
540度、720度 ゴロゴロ 転がっての スマホデビューから1ヶ月。
まだ慣れません。
電話ひとつ まともにできない。
スマホはまだ先・・・
と思っていたので、準備ができていませんでした。
バタバタと手続き。
iPhone の講座を受けて慣れてから・・・
も考えていましたが、余裕がありませんでした。
初心者で、諸々 心配だったので
iPhone ではなく、Android 。
タブレットとのセットプランにしました。
スマホとタブレット
ブログを書くのに、どちらも不便を感じるところがあるけれど
少しづつ慣れていきましょうか。
これは、タブレットで書いてます。
540度、720度 ゴロゴロ 転がっての スマホデビューから1ヶ月。
まだ慣れません。
電話ひとつ まともにできない。
スマホはまだ先・・・
と思っていたので、準備ができていませんでした。
バタバタと手続き。
iPhone の講座を受けて慣れてから・・・
も考えていましたが、余裕がありませんでした。
初心者で、諸々 心配だったので
iPhone ではなく、Android 。
タブレットとのセットプランにしました。
スマホとタブレット
ブログを書くのに、どちらも不便を感じるところがあるけれど
少しづつ慣れていきましょうか。
これは、タブレットで書いてます。
不動明王さん、こんばんは。
まだ ガラでいきたかったんですけどね。
いずれ、スマホにせざるを得なくなると思っていたので
それが少し早まってしまいました。
取り敢えず、必要なところだけ
なんとかしようと思ってます。
まだ ガラでいきたかったんですけどね。
いずれ、スマホにせざるを得なくなると思っていたので
それが少し早まってしまいました。
取り敢えず、必要なところだけ
なんとかしようと思ってます。
sachiさん、こんばんは。
まだ慣れません (^_^;)
取り敢えず、使うところだけ なんとかしようと思ってます。
iPhone には説明書がない っていうのがいちばんの理由で
Android にしました。
同じようにはできないけれど
教室の iPhone・iPad の講座で
『 このアプリは、こういうものなんだ 』
っていうのを勉強するのもいいかなって 思ってます。
Eテレの番組、次で終わりの総集編みたいです。
見てみます。
まだ慣れません (^_^;)
取り敢えず、使うところだけ なんとかしようと思ってます。
iPhone には説明書がない っていうのがいちばんの理由で
Android にしました。
同じようにはできないけれど
教室の iPhone・iPad の講座で
『 このアプリは、こういうものなんだ 』
っていうのを勉強するのもいいかなって 思ってます。
Eテレの番組、次で終わりの総集編みたいです。
見てみます。
追伸
月曜日のEテレpm9時半からの趣味どきっ!で
アンドロイドの使い方を(スマホ)やってます。
あと1〜2回ぐらいしかないですけど。
観て見てください。多分参考になると
思いますが。
月曜日のEテレpm9時半からの趣味どきっ!で
アンドロイドの使い方を(スマホ)やってます。
あと1〜2回ぐらいしかないですけど。
観て見てください。多分参考になると
思いますが。
こんばんは。三日月さん。
スマホ慣れましたか。覚える事が
たくさんあって大変だったでしょ。
私も全部覚えてないですね。
使うところだけです。アンドロイドですか。
教室で習うのと違いますね。
慣れるまで頑張って。
スマホ慣れましたか。覚える事が
たくさんあって大変だったでしょ。
私も全部覚えてないですね。
使うところだけです。アンドロイドですか。
教室で習うのと違いますね。
慣れるまで頑張って。
コメント
4 件