パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • クラブオフクーポンを使ってみました♪
    • 生「かまた先生」がやってきました(^^)
    • ★コメダ珈琲とアップルパイ★
    • 癒しの薔薇さんたち
    • ★もうすぐひな祭り★
    • 「Youko」さん より
    • 「かう」さん より
    • 「aki」さん より
    • 「みや」さん より
    • 「Youko」さん より

ライフ香里園教室

 ライフ香里園教室  ライフ香里園教室 さん

こんなところにふるさと納税

 2018年07月27日 11:20
こんにちは(^^)/

本日は高橋が担当します。

先日、明石の科学館に行ってきました。
見上げると、どーん!!!
「ふるさと納税 大幅リニューアル」
写真がちょっと見にくいかもしれませんが。

8月3日で、特別レッスンでふうさと納税を皆さんにお勉強していただきますが、
する側でなく、される側といいますか、こういうところに使われるんだなと知りました。
どうしても返礼品に目が行ってしまいますが、
使われ方を考えて寄付するのもいいですね。


明石市の科学館といえば、
日本の標準時子午線があるところ。
大阪の科学館に比べるととても小さく感じましたが、
ここは時計の展覧が多く、まさに時間に特化したところでした。
平日に訪れたので、プラネタリウムも20人くらいで、とっても空いていました。

お昼は明石焼きを食べて、のんびりした1日を過ごせました♪
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座