パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 毛呂山町元気市
    • 寿会誕生日会
    • いきいきサロン
    • 産業祭豚汁無料サービス
    • 箱根日帰り旅行
    • 「Mike」さん より
    • 「Mike」さん より
    • 「いなげや毛呂教室」さん より
    • 「いなげや毛呂教室」さん より
    • 「いなげや毛呂教室」さん より

パソコン日記

 いなげや毛呂教室  0503キヨミツ さん

夏祭り準備

 2011年07月16日 23:50
今日は、朝8時半より公園の清掃。

23日の夏祭りの準備、60人ほど集まりました。

それにしても暑かったな~。

明日は7時より盆踊りの櫓作り。

半日は炎天下での作業。

昼飯はカレーだって、おばちゃん達も暑いのに頑張ってます。

当日は写真掲載します。


コメント
 7 件
 2011年07月20日 08:35  いなげや毛呂教室  いなげや毛呂教室 さん
夏祭りの準備、お疲れ様です!

熱い中大変でしたね(^_^;)

私が住んでいる地区も、子供会と寺役が櫓を組みます。

本当に感謝感謝です。
 2011年07月18日 01:37  いなげや毛呂教室  0503キヨミツ さん
スズランさん、おはよう。

今が地域の役員さん一番忙しい時期、でも、一番楽しい時。

文句言いつつ、皆まんざらでも無さそうだよ、楽しんでいる。

本番の写真楽しみに。

 2011年07月18日 01:34  いなげや毛呂教室  0503キヨミツ さん
たみちゃん、おはよう。

皆思って居るの、櫓なんて業者に頼むのが一番楽、でも予算の関係皆で体を使わんとおさまらない。

でも、少子高齢化、詳しい長老一杯居ます。

俺達若者は・・・?唯従うだけ。

それが何事も無く美味く行かせるコツ。

暑い中文句言いつつ楽しかったよ。
 2011年07月18日 01:29  いなげや毛呂教室  0503キヨミツ さん
パチンカーミサオさん、おはよう。

何をやるのも準備大変だよ、たった一日の催しもったいないとの意見もあるんだけどね。

でも、地元の老若男女皆楽しみにしています、誰かがやらんとね。

こんなことも田舎の数少ない楽しみの一つ。

 2011年07月18日 01:24  いなげや毛呂教室  0503キヨミツ さん
YUMIさん、おはよう。

毎年一週間前に櫓組、神輿は子供用だけ、以前は大人もやって居たんだが高齢化どうし様も無い。

23日の本番写真流します。

お楽しみに。
 2011年07月18日 01:20  いなげや毛呂教室  0503キヨミツ さん
ぶるちゃん、おはよう。

昨日に為ったけどね、いやいや暑かった。

でも、皆集まってくれて3時間ほどで終わった。

昼は毎年の事でカレーライス、女性の方も食事の準備大変だよ。

 2011年07月17日 02:11  ライフ門真教室  パチンカーミサオ さん
キヨミツさん こんばんは
キヨミツさんが元気だからこそできるんですね。
私が小さい頃、盆踊りと、秋祭りがとても楽しみでした
昔の人はそれぐらいしか楽しみがなかったのですね
母にゆかたを着せてもらい、帯のところにうちわを差込み、櫓の周りを何重にも輪になって踊っていました。
私は炭坑節しか踊られませんでした
会社名が入ったゆかた、婦人会や青年団のゆかた、みんな、幸せそうな顔をして踊っていました
楽しかったなぁ~
小さい頃 櫓が大きく高く感じました

裏方さんも大変ですね。
本当に感謝しなければいけませんね

キヨミツさん
みんなが喜んでいると思います
頑張って下さい
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座