メッツ大曽根教室
シ―子 さん
不吉?
2018年07月12日 23:47

皆さんの住まいの家の庭にシュロの木がありませんか?
この木は鳥がついばんだシュロの木の種を糞とともに排出していくからいつのまにか生えて大きくなるんだと思います。
しかしながらこのシュロの木は不吉な事が起きると言われているので
もし庭に生えていたら伐採した方がいいと思います。
我が家も例外ではなくこのシュロの木が生えていて12年の間に夫、
昨年は息子が亡くなりました。
偶然かもしれませんが、、。
この木は鳥がついばんだシュロの木の種を糞とともに排出していくからいつのまにか生えて大きくなるんだと思います。
しかしながらこのシュロの木は不吉な事が起きると言われているので
もし庭に生えていたら伐採した方がいいと思います。
我が家も例外ではなくこのシュロの木が生えていて12年の間に夫、
昨年は息子が亡くなりました。
偶然かもしれませんが、、。
とよちゃんさんこんにちは
シュロの木が不吉と、言う事は庭の木を伐採するのにシルバー人材センターの人にお願いしたら
シュロの木は一般家庭の庭にあるとよくないよ、、と教えてもらい二階の高さまで伸びていたのを
チェンソーで根元まで切ってもらいました。
その家はもう住む事はないので名古屋市へ引っ越してから解体して更地にして売りました。
シュロの木が不吉と、言う事は庭の木を伐採するのにシルバー人材センターの人にお願いしたら
シュロの木は一般家庭の庭にあるとよくないよ、、と教えてもらい二階の高さまで伸びていたのを
チェンソーで根元まで切ってもらいました。
その家はもう住む事はないので名古屋市へ引っ越してから解体して更地にして売りました。
シー子さん おはようございます。 シュロの木! そうなんですか不吉な木なんですね・・・ 思い当たる事があるある! 夫の実家(すぐそこ)の庭にシュロの木あります。 で、私が結婚して43年の間に何人も亡くなりました (お婆さん・義父母・義兄・義姉・義妹) なんでこんなに不幸事が続くんだろって思ってましたよ。 今は、ぐたぐたに枯れてます シー子さん、いろいろな事教えてくれてありがとうございます。
コメント
2 件