コロワ甲子園教室
コロワ甲子園教室 さん
なっとうの日
2018年07月10日 23:08

こんばんは!
今日は7月10日で、なっとうの日だそう!
わが家は納豆が好きなので、おかずにプラスアルファすることが多いです。普通の納豆も好きですが、ひきわり納豆もすてがたい(*´∀`)♪
みなさまタイピングコンテストの調子はいかがでしょうか?納豆のようにねばねば粘り強ーくチャレンジしてくださいねp(*^-^*)q
※写真はわが家の納豆タワーです
米田
今日は7月10日で、なっとうの日だそう!
わが家は納豆が好きなので、おかずにプラスアルファすることが多いです。普通の納豆も好きですが、ひきわり納豆もすてがたい(*´∀`)♪
みなさまタイピングコンテストの調子はいかがでしょうか?納豆のようにねばねば粘り強ーくチャレンジしてくださいねp(*^-^*)q
※写真はわが家の納豆タワーです
米田
YOSHIEさん
数年前まで滋賀に住んでいても、知らないことが山盛りです!
いろんな方のお話聞かれていて、いつも勉強させていただいてます(^^)
米田
数年前まで滋賀に住んでいても、知らないことが山盛りです!
いろんな方のお話聞かれていて、いつも勉強させていただいてます(^^)
米田
米田先生
滋賀県高島は、発酵食品作りが、盛ん?
研究やその他のまつわる事で武庫女子大の教授が、
行ってましたね。直接教授から聞きました。
私も行って見ました(笑)
土地の老人の言葉「納豆、昔から作っているよ」
これは、チョット疑問、私がカラカワレタ様です(笑)
滋賀県高島は、発酵食品作りが、盛ん?
研究やその他のまつわる事で武庫女子大の教授が、
行ってましたね。直接教授から聞きました。
私も行って見ました(笑)
土地の老人の言葉「納豆、昔から作っているよ」
これは、チョット疑問、私がカラカワレタ様です(笑)
コメント
2 件