ダイエー東大島教室
ダイエー東大島教室 さん
講座紹介~はじめてのワード講座~
2018年07月10日 11:59
みなさん、こんにちは。
秋田です。
昨日からタイピングコンテストが始まりました!!
皆さん、3ヶ月前の自分より早くなっているか確認するためにもぜひタイピングコンテストに参加しましょう(^o^)/
私はアルファベットは苦手ですが...日本語のタイピングは大好きで自ら進んでタイピングをやっております。
(今回はちょっとサボり気味だったので、全然ダメでした(笑))
タイピングは練習すればするほど上達するのが分かるので、楽しいです。
みなさんも日々タイピングを練習し、タイピングコンテストに備えましょう!
そして今回から、教室に貼りだすことになりました。
どんどん高みを目指して頑張りましょ~(●^∀^●)v
それでは今日の講座紹介です!
“はじめてワード講座2013”の“第7回はがきを作ろう”です!!
今回ははがき文面印刷ウィザードというのを使って、簡単に暑中見舞いや年賀状をワードで作るという内容です♪
正直・・・本当に簡単にはがきが作れます!!
私はこの講座を見るまでこの機能を知りませんでしたが・・・こんなに楽に作れるなんてΣ(*_*;!!簡単で早いし、すごーい。早く知りたかった。と驚きです(笑)
パソコン市民講座のインストラクターとして半年以上たちましたが、知らないことがたくさんです。
前職の時に知っていればもっと楽に仕事が出来たのになと思っています。
皆さんもどんどん受講して、自分の力にしましょう(^○^)
それでは、今日も暑いですが。。。
午後からも頑張っていきましょー(^∀^)/エイエイオー
秋田です。
昨日からタイピングコンテストが始まりました!!
皆さん、3ヶ月前の自分より早くなっているか確認するためにもぜひタイピングコンテストに参加しましょう(^o^)/
私はアルファベットは苦手ですが...日本語のタイピングは大好きで自ら進んでタイピングをやっております。
(今回はちょっとサボり気味だったので、全然ダメでした(笑))
タイピングは練習すればするほど上達するのが分かるので、楽しいです。
みなさんも日々タイピングを練習し、タイピングコンテストに備えましょう!
そして今回から、教室に貼りだすことになりました。
どんどん高みを目指して頑張りましょ~(●^∀^●)v
それでは今日の講座紹介です!
“はじめてワード講座2013”の“第7回はがきを作ろう”です!!
今回ははがき文面印刷ウィザードというのを使って、簡単に暑中見舞いや年賀状をワードで作るという内容です♪
正直・・・本当に簡単にはがきが作れます!!
私はこの講座を見るまでこの機能を知りませんでしたが・・・こんなに楽に作れるなんてΣ(*_*;!!簡単で早いし、すごーい。早く知りたかった。と驚きです(笑)
パソコン市民講座のインストラクターとして半年以上たちましたが、知らないことがたくさんです。
前職の時に知っていればもっと楽に仕事が出来たのになと思っています。
皆さんもどんどん受講して、自分の力にしましょう(^○^)
それでは、今日も暑いですが。。。
午後からも頑張っていきましょー(^∀^)/エイエイオー
コメントがありません。
コメント
0 件