パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 通信制専門学校の入学試験に受かった☆
    • サーティワンアイス
    • スタバ
    • 小論文が…
    • 深谷教室の皆さまへ♡お願い
    • 「柳 秀三」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「キンキン」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

私の のほほんブログ

 イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん

とうとう、老眼鏡(@_@;)

 2018年06月08日 14:50
5月末、セミナーに出かけました。
冊子が配布され・・・
冊子に書いてあることは、映し出される画面で見られるから良いんですけど、
付録の参考資料のレジュメ、
文字が小さくて、読めません(;一_一)
周囲を見渡すと、私世代の方、皆さんメガネを掛けていらっしゃる\(◎o◎)/!
近眼ってことはないだろう(笑)

仕事中、確かに不便さを感じていたし、
今後も、外部の会議に出席することもあるわけだし、
あ~~~~~~、私も、ついに必要に迫られたか。

ってな、わけで、
昨日、ついに、出来上がってきました、
あ~あ~、老眼鏡~(;一_一)

かわいいストラップがあったから付けちゃた✿
少し、士気上げないと!!
コメント
 10 件
 2018年06月14日 12:34  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
kurotoさん、こんにちは。

百均の老眼鏡を愛用している方、職場にも結構います。
職場にも置いてありますが、
私は、乱視も少しあり、合わないんです。
眼鏡を掛けた時に、クラクラします。
そんな事を店員さんに話しました。
老眼も乱視も軽度で良かったです~。
近眼に縁もなく(笑)、
眼鏡にお金をかけることになるとは思ってもいませんでした。
父80歳、先週、白内障の手術をして、視力1.5だそうで、
私より良くなりました。
 2018年06月14日 12:24  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
ろくちゃん、こんにちは。

JRの時刻表の冊子をいつもバッグに入れて持っています。
出先からは、上野始発で帰りたいので、見比べるのに冊子は必須なんですが、
ある日、字がわからなかったのが、とても、ショックでした。
その後が、セミナー行ったときの、レジュメがわからず、
そのまた後が、苺を毒と見間違え・・・

私は、顔がデカいので、
レンズから耳に掛けるところの、横の棒!?なんていうもの?
少し長いの(笑)
頬骨と、目の下の骨も出っ張っているしね(^_^;)
店員さんが、いくつか選んでくれました。
これが、いちばん相性良かったです☆
 2018年06月14日 12:14  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
マホロバさん、こんにちは。

コメントありがとうございす<m(__)m>
やっぱり、マホロバさんもパソコンでですか!?
パソコンとかスマホとか、目の環境には良くありませんね。
私は、夜中に、スマホ見たりします。
これが、やめられないんですよね(^_^;)
眼鏡にお金をかけることはないと思っていましたが、
老眼鏡になってしまいました。
疲れている時、眼球の上の骨の窪んでいるところ(眉頭の下の辺り)を上方向に押し上げるように指圧します。
イタギモです(^_-)-☆
 2018年06月14日 11:35  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
ひろさん、こんにちは。

コメントありがとうございます<m(__)m>
勉強が嫌いで遊んでばかりいたので、視力も悪くなることもなく、今まで来ましたが、
まさか、老眼鏡にお世話になるとは(笑)
手元の小さい文字が見えれば良いので、『近近』ですって。
夜中に、スマホを見るのも、目の環境に良くないのでしょうね~。
でも、やめられない(笑)
 2018年06月14日 11:29  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
てるちゃんさん、こんにちは。

コメントありがとうございます<m(__)m>
眼鏡にお金をかけることはないと思っていましたが、
老眼鏡です(笑)
私は、顔がデカいので、
レンズから耳の掛けるところまでの、横の棒!?なんていうの?
少し長いんです。
頬骨と、目の下の骨も出っ張っているし(^_^;)
店員さんが、いくつか選んでくれました。
これが、いちばん相性良かったです。
 2018年06月14日 11:20  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
蕙ちゃんさん、こんにちは。

コメントありがとうございます<m(__)m>
蕙ちゃんは、近眼ですか。。。
パソコンのキーボードと画面を行ったり来たり見ると、気持ち悪くなってしまいます。
ホント焦点合わないですからね~。
なので、パソコンのキーボードは手元を見ないように、練習しました。
ウソです(笑)
そんなにしてませんが(^_^;)(笑)
父80歳、先週、白内障の手術をして、視力1.5ですって。
私より良くなりました。
 2018年06月14日 11:12  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
tubasaさん、こんにちは。

こどものときは、勉強もせず、近眼になることもなく、
視力は、2.0でした。
今は、視力検査で、なんとな~く勘で、1.0
まさか老眼鏡を必要とするとは思ってもいませんでしたが、
小さな字がわかりません。
そう、そう!!
満月がまん丸に見えませ~ん(笑)
老眼も乱視も軽度ですけど、昔が良すぎたからか、不便を感じます。
tubasaさん、免許の更新クリアできますように☆
 2018年06月14日 11:02  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
おはぎさん、こんにちは。

コメントありがとうございます<m(__)m>
こどもの時から勉強もしていなかったし、近眼になることもなく(笑)、
視力、2.0でした。
眼鏡にお金をかけることもないと思っていましたが、
老眼鏡のお世話になるとは・・・(^_^;)(笑)
ケント・デリカットさん、わかりますよ~。
眼鏡をはずしてみて、笑いを取っていましたね(笑)
おはぎさんも、やっているのですか?(#^.^#)
 2018年06月14日 10:55  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
0283マサコさん、こんにちは。

マサコさん、眼鏡を買い替えたって、投稿ありましたっけ!?
ごめんなさいね。
コメント頂いて、毎度、このタイミングでのお返事ですm(__)m
私は、顔が大きいので、レンズから耳に掛ける、横の棒!?なんていうの?
それが少し長めです(笑)
頬骨と、目の下の骨も出っ張っているので、合う眼鏡を探すのが、ちょっとね~(^_^;)
私のは、3万1500円でした。キズがつきにくくするコーティングが、プラス3千円。
ストラップは、割引後1700円
市民講座のゴールドパスポート3冊分とそんなに変わらずです(ー_ー)!!
 2018年06月08日 19:16  東大阪教室  tubasa さん
1255ジュンコさんこんばんは~
今日は雷が鳴ってにわか雨、小ぶりになったので大慌てで
帰ってきました

 老眼鏡目の良い人は早くからいるみたいですよー
tubasaは近視に乱視、そして老眼とトリプルですよー
免許の切り替えが超不安です・・・通勤と買い物に
必要なので更新できないと困るのです(~_~;)

 ジュンコさんの眼鏡はお洒落ですね、色も可愛いし
これを掛けると女が上がる↑男前は言うけれど女前は
言わないよね?
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座