パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ●夏の特別レッスン2日目●
    • ★今週の予約状況★
    • ★夏季休講のお知らせ★
    • ●夏の特別レッスン1日目●
    • ★今週の予約状況★
    • 「しまちゃん」さん より
    • 「bonchan」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「KIYOP」さん より
    • 「しまちゃん」さん より

☆ あべの日記 プレミアブログ ☆

 イトーヨーカドーあべの教室  イトーヨーカドーあべの教室 さん

3時間半待ちました!

 2018年05月26日 14:41
「京都・ケーキ・有名」で検索すると
ほぼ確実に検索結果に表示される
京都・錦市場すぐ近くにあるケーキ屋
「サロン・ド・テ オ・グルニエ・ドール」

日本のトップパティスリー&オーナーシェフの
西原金蔵さんが65歳で第2の人生のために
惜しまれて5月末に引退されます。

何度かこちらのケーキを食べましたが
いつ食べても美味しい~!!

5月末に閉店とのことなので
同じくグルニエファンの友人と最後に
京都までケーキを食べに行きました。

きっと最後なので、混雑覚悟でちょっと早めに・・・
ということで、15分ぐらい前にお店に到着しましたが・・・

あまかった・・・

(*_*;(*_*;(*_*;

\(◎o◎)/!

最後尾は・・・・どこ・・・???

やっと辿り着いた最後尾に並ぶやいなや
すぐ後ろに長蛇の行列が・・・

そして、このあと、お店の前に列の並び方のイラスト通りに
並び・・・この日は京都は30度越えの夏日で
炎天下のもとで、気がつけば3時間並んでいました。

やっと、お店の中に入れても、そこからまだまだ・・・

で、どんどんとケースの中のケーキが
なくなる・・・なくなる・・・

(*_*;(*_*;(*_*;

ついに順番が来た時には、2種類のタルトしか
もう残っていませんでした。

お土産用にと思っていた焼き菓子は2種類のみ。

結局3時間半待った後に、やっと店内のサロンに
案内されて、2時半ごろに昼食代わりに
ケーキを頂くことが出来ました。

町屋を改装した素敵なサロンで中庭を眺めながら
美味しいケーキが最後に食べることが出来て
ラッキーでしたが、私達より4組ほど後ろの方は
もうケーキはすべて完売でした。

カップルの若い女の子は、ケーキが食べられずに
泣いていました・・・( ノД`)シクシク…

今後は、息子さんがお店を引き継ぐのではなく
新しいお店を開店されるそうです。

美味しいものを食べるには、忍耐あるのみですが
さすがに、この日は疲れました・・・

さて、先日よりお知らせしております
アルバムイベントですが、午前残2席、夕方1席になりました。

考え中の方は、お早目のお申込みお待ちしております!!


コメント
 4 件
 2018年05月28日 12:09  イトーヨーカドーあべの教室  イトーヨーカドーあべの教室 さん
国分教室の先生方

そうです!美味しいものを食べるには忍耐と体力が必要なんです!!

でも、さすがに炎天下の3時間はこたえましたよ((+_+))
もう少し蒸し暑かったら、多分熱中症の人が続出したかもです。

でも、食べれて本当に良かったです。
ベリーのタルト、美味しかった!
でも、本当は木の実のタルトが食べたかったんですが、
目の前で完売しちゃいました(T_T)
 2018年05月28日 12:06  イトーヨーカドーあべの教室  イトーヨーカドーあべの教室 さん
しまちゃんさん

グルニエさんは、京都でも老舗の洋菓子店です。
西原金蔵さんは、かなり有名人です。
そういえば、この日MBSのドキュメント番組の取材収録があり、
店内撮影されておられました。
6月放映とのことですが、ひょっとしたら映っているかも(笑)
必死でケーキを眺めている姿が映し出されるかもです(笑)

また、息子さんが新たなお店を同じ場所でオープンされますので
ぜひ京都に行かれた際には、寄ってみて下さいね。
 2018年05月26日 16:53  ライフ国分教室  ライフ国分教室 さん
あべの教室の先生方 こんにちは。
ライフ国分教室です。

なんと美味しそうなタルト!!
写真を見ただけでも美味しさが伝わってきます。
美味しいものをいただくにはやはり忍耐力と体力も必要なんですね。

熱中症になられなくてほんとによかったです。
 2018年05月26日 15:25  イトーヨーカドーあべの教室  しまちゃん さん
あべの教室の先生 こんにちは

京都まで行かれて、3時間待ちの打ち切り前の、やっとのタルトが
文面からすごく伝わってきました。
惜しまれて閉店されるのですね。
京都は暑かったでしょう。
少し後の人、かわいそう。
そんな有名なシェフの店が京都にあったのですね。
5月末とはあと少ししかないですね・・・
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座