イトーヨーカドーあべの教室
イトーヨーカドーあべの教室 さん
いちご大福
2018年04月16日 14:41

いちご大福を作りました。
普段は白あんより黒あんこが好きなんですが
なぜかいちご大福の時は白あんがお気に入りです。
皆さん、いちご大福は白あん派ですか?
それとも黒あん派ですか?
最近は色々なフルーツの大福がありますが
やっぱりいちご大福に勝るフルーツに
まだ出会えていません。
いつもいちご大福を食べながら
最初にいちご大福を考えた人はすごい!と
感心しながら食べてしまいます。
いちごがチラリと見えている方が
ビジュアル的にはいいのですが
すっぽり包まれている方が
なんとなく、何が入っているのか
わくわく感が増すのと、まんまるのフォルムが
かわいいので、好きです。
さて、本日よりタイピングコンテストが
スタートしました。
3か月に1度の健康診断と思って
ぜひ、みなさん参加してみてくださいね。
ちなみに参加するとプレミアポイント100ptゲットですよ^^;
普段は白あんより黒あんこが好きなんですが
なぜかいちご大福の時は白あんがお気に入りです。
皆さん、いちご大福は白あん派ですか?
それとも黒あん派ですか?
最近は色々なフルーツの大福がありますが
やっぱりいちご大福に勝るフルーツに
まだ出会えていません。
いつもいちご大福を食べながら
最初にいちご大福を考えた人はすごい!と
感心しながら食べてしまいます。
いちごがチラリと見えている方が
ビジュアル的にはいいのですが
すっぽり包まれている方が
なんとなく、何が入っているのか
わくわく感が増すのと、まんまるのフォルムが
かわいいので、好きです。
さて、本日よりタイピングコンテストが
スタートしました。
3か月に1度の健康診断と思って
ぜひ、みなさん参加してみてくださいね。
ちなみに参加するとプレミアポイント100ptゲットですよ^^;
あべの教室の先生 今晩は☆
私は上品な白餡より ガッツリと黒粒あんのはいった方です
好きな人が多いので よくあげたり 買ったりしますよ
そして良く戴きます なので 自分の為には 買いません
昨日 お教室でスイーツ担当とおっしゃっていた先生に
いちご大福のことをおたずねしょうと思っていましたが〜
タイピングにカッカ カッカしてお話しする機会を逸してしまいました
今では 色んなお店で 作られていますね
なんと言っても 先生のこの手作りが一番だと思いますが
私の一番は美章園の野根饅頭屋さんのです♡
もちろん買いませんよ ( ・∇・)良く戴きますのですね(o^^o)
私は上品な白餡より ガッツリと黒粒あんのはいった方です
好きな人が多いので よくあげたり 買ったりしますよ
そして良く戴きます なので 自分の為には 買いません
昨日 お教室でスイーツ担当とおっしゃっていた先生に
いちご大福のことをおたずねしょうと思っていましたが〜
タイピングにカッカ カッカしてお話しする機会を逸してしまいました
今では 色んなお店で 作られていますね
なんと言っても 先生のこの手作りが一番だと思いますが
私の一番は美章園の野根饅頭屋さんのです♡
もちろん買いませんよ ( ・∇・)良く戴きますのですね(o^^o)
あべの教室の先生こんばんは
いちご大福作られたのですね、
私は白あん派かな
手作り いいですね。
いちご大福作られたのですね、
私は白あん派かな
手作り いいですね。
あべの教室の先生 こんにちは
手作りの苺大福ですか\(◎o◎)/!
和菓子も手作りすると好みの甘さに出来るのでいいですね~
苺大福は何と言っても白餡派です
片栗粉がまぶさった白い求肥と白餡を通して苺のピンク色がほんのり感じられます
色彩的に考えても白餡に軍配が上がると思っています❤
ホント、大福餅に苺を入れるなんて…考えた人は現代のコロンブス!
然も、白餡を使ったところ等も美的センスバ・ツ・グ・ン\(^o^)/
苺の爽やかな酸味が餡の甘さを引き締めていますね~
(まるで美味しんぼの主人公のような口ぶりですね:笑)
手作りの苺大福ですか\(◎o◎)/!
和菓子も手作りすると好みの甘さに出来るのでいいですね~
苺大福は何と言っても白餡派です
片栗粉がまぶさった白い求肥と白餡を通して苺のピンク色がほんのり感じられます
色彩的に考えても白餡に軍配が上がると思っています❤
ホント、大福餅に苺を入れるなんて…考えた人は現代のコロンブス!
然も、白餡を使ったところ等も美的センスバ・ツ・グ・ン\(^o^)/
苺の爽やかな酸味が餡の甘さを引き締めていますね~
(まるで美味しんぼの主人公のような口ぶりですね:笑)
コメント
3 件