バロー豊橋教室
やっちゃん さん
我が家の春の恵み〜☆
2018年04月09日 12:00
今日、草取りをしながら三つ葉も伸びたなーと
思い取ることにしました。三つ葉はかってに増え
のびる。フキと一緒です。玉ねぎは早生を30本
位植え、まだ20本位残っています。今は種まきも
忙しいです。
① パクチー、エンドウ、玉ねぎ
② セリ、三つ葉
思い取ることにしました。三つ葉はかってに増え
のびる。フキと一緒です。玉ねぎは早生を30本
位植え、まだ20本位残っています。今は種まきも
忙しいです。
① パクチー、エンドウ、玉ねぎ
② セリ、三つ葉
コーヒーゼリーさん こんにちは
今、種まきは人参、トウモロコシ、オクラ等です。百日草、
千日紅はそろそろ芽が出そうです。
パクチー、セリはプランターで育てています。簡単です。
ミニトマトは沢山芽が出ています。今日は雨が降って風も
強いので完全休養日です。
今、種まきは人参、トウモロコシ、オクラ等です。百日草、
千日紅はそろそろ芽が出そうです。
パクチー、セリはプランターで育てています。簡単です。
ミニトマトは沢山芽が出ています。今日は雨が降って風も
強いので完全休養日です。
やっちゃんさん こんばんは
雨が降った後の草取もってこいですね。
春野菜の収穫嬉しいですね。色々と作られていますね。
パクチー、食べた事なく興味本位で購入サラダと一緒に戴き
時々利用してます。
土地も狭く家の周り、野良猫がうろうろしてるので食べ物は駄目です。
今、種蒔でお忙しく次は何が出来るのでしょう?
雨が降った後の草取もってこいですね。
春野菜の収穫嬉しいですね。色々と作られていますね。
パクチー、食べた事なく興味本位で購入サラダと一緒に戴き
時々利用してます。
土地も狭く家の周り、野良猫がうろうろしてるので食べ物は駄目です。
今、種蒔でお忙しく次は何が出来るのでしょう?
ヨッコチャン こんにちは
昼神温泉、いいですねー。我が家の伊良湖ビューホテルとは大違い。
さすが、リッチなヨッコチャン。何年か前に昼神温泉へ一緒に行った
時、買った花桃は今年も咲いてくれました。美味しい物を一杯食べて、
お花見して最高ですねー。高遠の桜は2、3日前の中日新聞に満開の
写真が載ってました。18日まで持ってくれるかなあ〜。
昼神温泉、いいですねー。我が家の伊良湖ビューホテルとは大違い。
さすが、リッチなヨッコチャン。何年か前に昼神温泉へ一緒に行った
時、買った花桃は今年も咲いてくれました。美味しい物を一杯食べて、
お花見して最高ですねー。高遠の桜は2、3日前の中日新聞に満開の
写真が載ってました。18日まで持ってくれるかなあ〜。
バロー豊橋教室さん こんばんは
春は野菜も草も良くのびます。パクチーは苦手と言う人が
います。しかし、東南アジアではパクチーラーメンとか
パクチー何々とか色々あるそうです。私も娘に言われて
種を買ってまきました。簡単です。若い人達が好きなよう
です。三つ葉、早速料理してみます。
春は野菜も草も良くのびます。パクチーは苦手と言う人が
います。しかし、東南アジアではパクチーラーメンとか
パクチー何々とか色々あるそうです。私も娘に言われて
種を買ってまきました。簡単です。若い人達が好きなよう
です。三つ葉、早速料理してみます。
やっちゃんさん こんにちは
雨が降ったので草むしりには、もってこいですね。
やっちゃんさんのおっしゃる通り、この時期の雨は何にとっても恵みの雨。
雑草だって同じですね。
春野菜がたくさんできましたね。
パクチー ちょっと苦手。(カメムシの味がするというたびに、カメムシ食べたこともないのにと言われます)
後は、大丈夫。
三つ葉は湯がいて、かつお節とお醤油で食べるととってもおいしいですよね。
冬の寒かった分、春の野菜のおいしいこと。
雑草にも人間にもうれしい春ですね。(^-^)
雨が降ったので草むしりには、もってこいですね。
やっちゃんさんのおっしゃる通り、この時期の雨は何にとっても恵みの雨。
雑草だって同じですね。
春野菜がたくさんできましたね。
パクチー ちょっと苦手。(カメムシの味がするというたびに、カメムシ食べたこともないのにと言われます)
後は、大丈夫。
三つ葉は湯がいて、かつお節とお醤油で食べるととってもおいしいですよね。
冬の寒かった分、春の野菜のおいしいこと。
雑草にも人間にもうれしい春ですね。(^-^)
コメント
5 件