イトーヨーカドー竹の塚教室
イトーヨーカドー竹の塚教室 さん
**進化した??**
2018年02月27日 01:18

広島といえばもみじ饅頭!!
友人が弾丸で行ってきて、時間なんてなかっただろうにお土産を持ってきてくれた(*´ー`*)
今のもみじ饅頭ってっこんな色んな味があるんか??
私が広島行った時は中身は餡しかなかったような気がする…
もみじ饅頭も知らん間に進化してるんやね(о´∀`о)
お芋味♪(´ε` )
美味しい☆
癖になる美味しさ☆
ちなみにもみじ饅頭って、もみじ部分が漢字で表記されてる事はないらしい…
×紅葉饅頭
へぇ〜(・Д・)
確かに見たことないなぁ〜
なんのこだわりなんでしょう??
そこまで教えて!!
友人が弾丸で行ってきて、時間なんてなかっただろうにお土産を持ってきてくれた(*´ー`*)
今のもみじ饅頭ってっこんな色んな味があるんか??
私が広島行った時は中身は餡しかなかったような気がする…
もみじ饅頭も知らん間に進化してるんやね(о´∀`о)
お芋味♪(´ε` )
美味しい☆
癖になる美味しさ☆
ちなみにもみじ饅頭って、もみじ部分が漢字で表記されてる事はないらしい…
×紅葉饅頭
へぇ〜(・Д・)
確かに見たことないなぁ〜
なんのこだわりなんでしょう??
そこまで教えて!!
竹の塚教室の先生。
初めまして。
私は今は生まれ育った関西におりますが、一時期、広島の隣の山口県に転勤していた時期があり、その時にドライブがてら、安芸の宮島に時折行きました。
記憶に間違いなければ、その時は既に、何種類かの味が売られていたような気がします。
最近、国民的映画の『寅さん』の故郷の、葛飾区柴又に行く機会がありましたが、
そこの名物のお団子も、数種類の味が販売されていて驚きました。
色々楽しんでもらおうと、お店の人も考えているようですね。
兵庫県川西教室で、インストラクターの先生の優しいご指導を頂きながら、頑張っています。
よろしくお願い致します。
初めまして。
私は今は生まれ育った関西におりますが、一時期、広島の隣の山口県に転勤していた時期があり、その時にドライブがてら、安芸の宮島に時折行きました。
記憶に間違いなければ、その時は既に、何種類かの味が売られていたような気がします。
最近、国民的映画の『寅さん』の故郷の、葛飾区柴又に行く機会がありましたが、
そこの名物のお団子も、数種類の味が販売されていて驚きました。
色々楽しんでもらおうと、お店の人も考えているようですね。
兵庫県川西教室で、インストラクターの先生の優しいご指導を頂きながら、頑張っています。
よろしくお願い致します。
すみれさん
おはようございます!
なるほど~!!!!!
納得の理由ですね!
確かにもみじを漢字にするといきなり秋のイメージが強烈になりますね!(^^)!
うんうん、イメージ大事♪
おはようございます!
なるほど~!!!!!
納得の理由ですね!
確かにもみじを漢字にするといきなり秋のイメージが強烈になりますね!(^^)!
うんうん、イメージ大事♪
コメント
2 件