イトーヨーカドー竹の塚教室
イトーヨーカドー竹の塚教室 さん
某インストラクターのつぶやき
2018年01月19日 07:43

誤認識率は100万分の1!?
ほんとかなぁ!?
スマホのロックは必須となり、指紋認証がでた当初も
おぉ〜〜〜と関心してた訳やけど
今やFace IDも導入されてきたわけで…
スッピン、化粧後、眼鏡、サングラス、マスクどんなFaceでも認証されるんかな??
疑問に思ったことはやってみよう、そうしよう。
ワタクシ、スッピンと化粧後がビフォーアフター並みに変わるもんでFace ID認証されんかったらオモロいなって思ってやってみたけどなんなくクリア!
うん、でしょうね…
これで認証されんかったらあかんやろ…
エラーやったら化粧によって化けて人間変わる程ってことでなにげにショックやったかな…
ちょっと安心。
化粧時は眼鏡を取ってカラコンを入れるときもあるもんで黒目の大きさが変わるから認証どうなるんかと…
はい、認証!そこ重要じゃないんやね。
眼鏡→サングラス
これも認証!
マスクはエラー。やっぱ顔半分隠れたらさすがに分からんか。
そんな事をやっているうちに双子ってどうなん??
気になる。。。
検索中…
認証されてしまう!!!!!!!らしい、(結構な確率で)
海外では親のiphoneを10歳の息子君が解除できてしまったよう。あらら…
そして寝顔でも認証可能なため解除できて支払いの送金等も出来てしまうという記事発見!!!
実に危険。
Face ID設定の際はこういった事が起こる可能性を頭の隅に置いておかんとあかんなぁ。
気をつけんと。
ほんとかなぁ!?
スマホのロックは必須となり、指紋認証がでた当初も
おぉ〜〜〜と関心してた訳やけど
今やFace IDも導入されてきたわけで…
スッピン、化粧後、眼鏡、サングラス、マスクどんなFaceでも認証されるんかな??
疑問に思ったことはやってみよう、そうしよう。
ワタクシ、スッピンと化粧後がビフォーアフター並みに変わるもんでFace ID認証されんかったらオモロいなって思ってやってみたけどなんなくクリア!
うん、でしょうね…
これで認証されんかったらあかんやろ…
エラーやったら化粧によって化けて人間変わる程ってことでなにげにショックやったかな…
ちょっと安心。
化粧時は眼鏡を取ってカラコンを入れるときもあるもんで黒目の大きさが変わるから認証どうなるんかと…
はい、認証!そこ重要じゃないんやね。
眼鏡→サングラス
これも認証!
マスクはエラー。やっぱ顔半分隠れたらさすがに分からんか。
そんな事をやっているうちに双子ってどうなん??
気になる。。。
検索中…
認証されてしまう!!!!!!!らしい、(結構な確率で)
海外では親のiphoneを10歳の息子君が解除できてしまったよう。あらら…
そして寝顔でも認証可能なため解除できて支払いの送金等も出来てしまうという記事発見!!!
実に危険。
Face ID設定の際はこういった事が起こる可能性を頭の隅に置いておかんとあかんなぁ。
気をつけんと。
コメントがありません。
コメント
0 件