パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 7月のご予約が始まりました♪
    • 5月のご予約が始まりました♪
    • 4月のご予約が始まります♪
    • 2月のご予約が始まります♪
    • 1月のご予約が始まりました♪
    • 「ヨッチャン」さん より
    • 「ヨッチャン」さん より
    • 「キンキン」さん より
    • 「コン」さん より
    • 「ヨッチャン」さん より

まるひろ東松山教室のブログ

 まるひろ東松山教室  まるひろ東松山教室 さん

風邪の予防法について

 2017年12月01日 17:57
こんにちは!

まるひろ東松山教室 奥村ですm(_ _)m


急に寒くなってきましたね。


寒くなってくると、風邪をひいたり、

インフルエンザが流行ったりします。


今日は、そんな季節の豆知識です( ..)φメモメモ


風邪やインフルエンザの予防法は、

手洗いうがいなどが有名ですね。


マスクをしたり(・□・ )

たっぷり睡眠を摂るのも、

良いとされています( ˘ω˘)スヤァ


わたしは、2年ほど前から、

「腸を冷やさないこと」

を実践しています。


そのせいか、風邪をひいても、

長引かなくなった気がします。


冷たい飲み物が好きでしたが、

常温か、できるだけ温かい飲み物を飲む。


お腹周りだけは冷やさないように、

気温が下がるときは腹巻を着用する。


さらに、味噌や納豆、ぬか漬け、ヨーグルトなどの、

発酵食品を、できるだけ摂るようにしています。


野菜やキノコ、果物などの食物繊維も、

腸内環境を整えるのに、役立つそうですね。


幸せを感じる物質は、脳よりも腸で多く作られている、

という研究結果も出ているので、季節の変わり目で、

気分が上がらない人にも、腸活はおススメですよ♪


なにをやっても効果が出ない方は、

腸活、ぜひやってみてくださいね。


まるひろ東松山教室 奥村
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座