パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 通信制専門学校の入学試験に受かった☆
    • サーティワンアイス
    • スタバ
    • 小論文が…
    • 深谷教室の皆さまへ♡お願い
    • 「柳 秀三」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「キンキン」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

私の のほほんブログ

 イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん

10/19、上尾市民体育館で卓球大会

 2017年10月23日 22:07
10/19、木曜日、雨
上尾市民体育館で、卓球大会がありました。
引率で行きました。
引率です!!
卓球なんて、した事ないです(笑)
ピンポンくらいなら、やった事あるかも(笑)
卓球のルールなんて、知りません(笑)
主審・副審、できません(笑)
引率者の中から、何かしないといけません。
私がやったのは
   ・

   ・

   ・

   ・

   ・

   ・

   ・

   ・

チームの監督(笑)

監督の仕事は、
試合の時に、
主審にオーダー表を渡すだけ(笑)

この日、上尾市民体育館に行かれた方、いらっしゃいましたら、コメントくださいな♡
コメント
 2 件
 2017年10月25日 23:45  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
Kuroさん、こんばんは。

深谷から上尾は、車で、1時間半くらいでしょうか。
距離は、・・・???
40kmくらいかな~!?
三郷から上尾の方が、近い気がしますけど。
近いようで遠いですかね~(^_^;)
運動は、全くダメです。
あッ!!音楽もだめ(笑)
絵もです!!
お裁縫もダメ!!
全部だめじゃん!!(笑)(笑)(笑)
監督の仕事は、試合の時、整列してオーダー表を提出するだけなんですが・・・
何の仕事もなく、楽しい引率でしたが、やっぱり疲れました(^_^;)(笑)
 2017年10月25日 23:37  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
ギッチョさん、こんばんは。

卓球部だったのですね。
親子で卓球って、良いですね(#^.^#)
確かに、昔は、目立たないイメージの運動部だったかもしれませんが、
今では、かなり注目されていますね。
私は、卓球のこと、何も知らずに、引率、しかも、監督です(笑)
けが人も、病人もでず、楽しんで来れましたよ~。
温泉卓球っていう映画ってありましたっけ!?
以前、温泉に行ったときに、卓球台があったので、やってみました。
「ゲームにもなりゃしない!!」と、あきれられるくらいダメです(笑)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座