バロー豊橋教室
やっちゃん さん
「こぶし」の木を切った。
2017年09月28日 15:06


朝夕めっきり涼しくなり、過ごしやすく なって来ましたね!
「こぶし」 の木が大きくなりすぎ(4〜5m)、管理出来なくなった。
秋には大量の葉が落ち、隣り近所に迷惑をかけていました。そして
余りキレイな花も咲かないので、思いきって切ってもらいました。
葉にオコゼが大量にいてビックリでした。日陰になっていた「 ねむの木」
等が来年にはキレイに咲いてくれると思います。
切った木をマキストーブを使っている人がもらってくれる事なり、
良かったです。
① 「こぶし」の木
② 切った後
③ 家に咲いている花
「こぶし」 の木が大きくなりすぎ(4〜5m)、管理出来なくなった。
秋には大量の葉が落ち、隣り近所に迷惑をかけていました。そして
余りキレイな花も咲かないので、思いきって切ってもらいました。
葉にオコゼが大量にいてビックリでした。日陰になっていた「 ねむの木」
等が来年にはキレイに咲いてくれると思います。
切った木をマキストーブを使っている人がもらってくれる事なり、
良かったです。
① 「こぶし」の木
② 切った後
③ 家に咲いている花
コーヒーゼリーさん こんにちは
コメントありがとうございます。こぶしの木は、約25年位たっていると思います。
5m位になっており、一昨年、上の方の枝を切ってもらいましたら今年倍ぐらい
なり、とても管理出来ないと思い切りました。日陰になっていた他の木が喜んで
いると思います。
ピンクタンポポ等来年の3月頃には咲いてくれると思います。楽しみに待ってて
下さい。その他、我が家にある花でご希望があれば種をお持ちします。
コメントありがとうございます。こぶしの木は、約25年位たっていると思います。
5m位になっており、一昨年、上の方の枝を切ってもらいましたら今年倍ぐらい
なり、とても管理出来ないと思い切りました。日陰になっていた他の木が喜んで
いると思います。
ピンクタンポポ等来年の3月頃には咲いてくれると思います。楽しみに待ってて
下さい。その他、我が家にある花でご希望があれば種をお持ちします。
やっちゃんさん こんばんは
朝夕、涼しくなり過ごしやすくなってきましたね~
大きな、こぶしの木を切られ
大量のオコゼにビックリされましたね。
来年は、ねむの木等、綺麗なお花が楽しみですね。
お花の種を有難うございました。<m(__)m>
少し遅れての種蒔でしたが、今、可愛らしい葉っぱが賑わっています。
ピンクのたんぽぽ等、楽しみにしています。
朝夕、涼しくなり過ごしやすくなってきましたね~
大きな、こぶしの木を切られ
大量のオコゼにビックリされましたね。
来年は、ねむの木等、綺麗なお花が楽しみですね。
お花の種を有難うございました。<m(__)m>
少し遅れての種蒔でしたが、今、可愛らしい葉っぱが賑わっています。
ピンクのたんぽぽ等、楽しみにしています。
バロー豊橋教室さん こんにちは
昨日は写真の事で色々教えていただき有り難うございました。前に習った事なのに思い出せない。
情け無いけど仕方ないですね。
おかげでブログに投稿できました。庭の木は余り大きくなるのは困りものです。花の方が無難ですね。
これからもよろしくお願いします。
昨日は写真の事で色々教えていただき有り難うございました。前に習った事なのに思い出せない。
情け無いけど仕方ないですね。
おかげでブログに投稿できました。庭の木は余り大きくなるのは困りものです。花の方が無難ですね。
これからもよろしくお願いします。
やっちゃんさん こんばんは
お庭のこぶしの木を、切っちゃったんですね。
ちょっと残念。
でも、過ぎちゃうとご迷惑をおかけすることもありますね。
しかも、オコゼがいっぱいいたとは・・・。
それこそ、皆さんのご迷惑にならなくてよかったですね。
これからのお庭の新展開が楽しみですね。(^-^)
お庭のこぶしの木を、切っちゃったんですね。
ちょっと残念。
でも、過ぎちゃうとご迷惑をおかけすることもありますね。
しかも、オコゼがいっぱいいたとは・・・。
それこそ、皆さんのご迷惑にならなくてよかったですね。
これからのお庭の新展開が楽しみですね。(^-^)
コメント
4 件