パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 通信制専門学校の入学試験に受かった☆
    • サーティワンアイス
    • スタバ
    • 小論文が…
    • 深谷教室の皆さまへ♡お願い
    • 「柳 秀三」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「キンキン」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

私の のほほんブログ

 イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん

山の日の由来って!?

 2017年08月11日 15:15
昨年から施行された『山の日』ですが、
さて、なんで山の日で祝日!?
「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」ことを趣旨としているが、山に関する特別な出来事などの明確な由来があるわけではない。
と、書かれているけど・・・

海の日が施行されて
山の日も!!って、なったような???

30年も前に、御巣鷹山で日航機の事故があって(>_<)
毎年、ご遺族の方々が、お参りに行き、
今では、御巣鷹山もきれいに整備されていて・・・
明日8月12日が、500人以上もの大勢の人が亡くなった日
深谷から割りと近くの群馬県の御巣鷹山

山の日で祝日・・・
なんか、心が痛みます

コメント
 4 件
 2017年08月11日 22:41  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
てるちゃんさん、こんばんは。

3・11
9・11
てるちゃんさんは、6・11も経験されているのですね。
てるちゃんさん、不幸中の幸いでした・・・
考えると、恐ろしいです(&gt;_&lt;)
ご無事でなによりです。

木にぶら下がっていた女の子ですね。
事故後、『看護師になりたい』と言ってました。
いつだったか、御巣鷹山の放送をやっていて、
看護師になられていました。
機長さんの娘さんも、お父さまの後を継いで、航空会社で、後輩たちの育成に務めていました。
もう、30年以上が経ちますね。
 2017年08月11日 22:28  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
ダイヤモンドのティアラさん、こんばんは。

31年でしょうか!?32年!?
辛い事故でしたから、
なにゆえに、『祝日』(お祝い???)って、思ってしまいます。
本があったのですね。
知りませんでした(&gt;_&lt;)
事故後、まもなく、実話を元にした、ドラマ・・・
心が痛みました。
今でも、頭に、残っています。

山の恩恵に感謝の日、なんですね。
 2017年08月11日 20:10  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
ねこさん、こんばんは。

事故の1年後か?2年後か?
実際にあった話をドラマ化されましたよね。
機長さんの奥さん役を片平なぎささんが演じてました。
言葉で言いようのないくらい、大変だったことでしょう。
わたくし個人的には、祝日(お祝いじゃないのに)っていうのが、ひっかかりますけど。
考え方、改めないと・・・
山の恩恵に感謝
 2017年08月11日 19:57  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
かずちゃんさん、こんばんは。


初めまして。
コメントありがとうございます&lt;m(__)m&gt;
『山の日』、なんと言ってよいのやら・・・
大きなこの事故を忘れることなく、
私の考え方を、変えてみましょうか!?
「山の恩恵に感謝」

文章に、上手くできなくてスイマセン。
国語力ないの~(-_-;)

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座