イオンモール奈良登美ヶ丘教室
イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん
簡単!自宅で燻製
2017年07月24日 11:54

皆さん、こんにちは(^^♪
昨晩の奈良県生駒市は、比較的涼しくて、風が心地よかったので
庭で燻製をしてみました。
カセットコンロの上にステンレスのボールを置き、そこにチップを入れて網を置き、食材をのせます。
今回は、豚バラ肉(下処理必要)、ゆで卵、プロセスチーズです。
またボールで蓋をして、待つこと20分。
う~~ん! おいしくてビールがすすんで困ります~。
ホームセンターに行けば、家庭用の燻製器を売っていますが、
家にある道具で、簡単にとってもおいしく出来ました!
チップは紅茶の葉でも代用できます。
なんだか詳しく知っているように書いていますが、私も初めてやったのです(^^;)
クックパットで『燻製 簡単』と入力して調べてみるとたくさんレシピが出てきます。
本当に、いつもいつも、クックパットさんには大変お世話になってる私です。
Hayashi
昨晩の奈良県生駒市は、比較的涼しくて、風が心地よかったので
庭で燻製をしてみました。
カセットコンロの上にステンレスのボールを置き、そこにチップを入れて網を置き、食材をのせます。
今回は、豚バラ肉(下処理必要)、ゆで卵、プロセスチーズです。
またボールで蓋をして、待つこと20分。
う~~ん! おいしくてビールがすすんで困ります~。
ホームセンターに行けば、家庭用の燻製器を売っていますが、
家にある道具で、簡単にとってもおいしく出来ました!
チップは紅茶の葉でも代用できます。
なんだか詳しく知っているように書いていますが、私も初めてやったのです(^^;)
クックパットで『燻製 簡単』と入力して調べてみるとたくさんレシピが出てきます。
本当に、いつもいつも、クックパットさんには大変お世話になってる私です。
Hayashi
sasayuriさんコメントありがとうございます(^O^)
簡単燻製、想像以上に美味しかったです。
実は、私もかなりの面倒くさがりなのですが、
食べることと、飲むことが大好きなので、そのための努力は惜しまないタイプです(^_^;)
sasayuriさんも一度試してみてくださいね~。
Hayashi
簡単燻製、想像以上に美味しかったです。
実は、私もかなりの面倒くさがりなのですが、
食べることと、飲むことが大好きなので、そのための努力は惜しまないタイプです(^_^;)
sasayuriさんも一度試してみてくださいね~。
Hayashi
chiichanさんコメントありがとうございます(^O^)
chiichanさんも作られた事があるんですね!
昨日私が作ったのは、とってもおいしかったです。
今はネットで何でも調べて用意できるので、失敗も少ないかもしれませんね。
Hayashi
chiichanさんも作られた事があるんですね!
昨日私が作ったのは、とってもおいしかったです。
今はネットで何でも調べて用意できるので、失敗も少ないかもしれませんね。
Hayashi
Hayashi先生 こんばんは~。
私も昔 燻製作った事があります。
確かチップも桜とか種類があって、作ってみたのですが、
味が焦げ臭いだけで美味しくありませんでした。
今ならクックパッドがあるので美味しい燻製が作れるかも…。
イトーヨーカドーあべの教室のoyabunさん
コメントありがとうございます!(^^)!
自宅のキッチンでも燻製を楽しんでおられるのですね~。
川魚の甘露煮の燻製、おいしそうです。
燻製に向かない食材は無んですね!
私も、色々試してみたいと思います!
Hayashi
コメントありがとうございます!(^^)!
自宅のキッチンでも燻製を楽しんでおられるのですね~。
川魚の甘露煮の燻製、おいしそうです。
燻製に向かない食材は無んですね!
私も、色々試してみたいと思います!
Hayashi
Hayashi先生 こんにちは
お庭で燻製&ビールとは最高ですね\(^o^)/
大阪市内の庭無し住宅でも燻製を楽しんでいるoyabunです
台所でフライパン+丸い餅網+チップ(茶葉で代用する時も…)+蓋でスタート
ガス警報器が鳴らないように換気扇を最強に、時には警報器をラップする事も~(笑)
燻製に向かない食材は無い!
どんな食材も燻製すると一気にバージョンアップです
雪印の6Pチーズもイケますよね~(^◇^)
私のお薦めは川魚(鮎・岩魚等)の甘露煮です
お届け物があった時は半分を燻製で楽しみます
ビール&純米冷酒etcが進んで困りますぅ(笑)
お庭で燻製&ビールとは最高ですね\(^o^)/
大阪市内の庭無し住宅でも燻製を楽しんでいるoyabunです
台所でフライパン+丸い餅網+チップ(茶葉で代用する時も…)+蓋でスタート
ガス警報器が鳴らないように換気扇を最強に、時には警報器をラップする事も~(笑)
燻製に向かない食材は無い!
どんな食材も燻製すると一気にバージョンアップです
雪印の6Pチーズもイケますよね~(^◇^)
私のお薦めは川魚(鮎・岩魚等)の甘露煮です
お届け物があった時は半分を燻製で楽しみます
ビール&純米冷酒etcが進んで困りますぅ(笑)
コメント
5 件